「改めてご連絡させていただきます」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「改めてご連絡させていただきます」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では「改めてご連絡させていただきます」について解説をします。

「改めてご連絡させていただきます」とは?意味

別の機会に連絡をするという意味です。

連絡をしてもらうのではなく、話し手側が連絡をすることを表します。

「改めて」には、もう一度、別の機会にという意味があります。

今はあまり都合がよくないなど何らかの理由があり、別のときにする場合をいいます。

「改めて訪問する」などの使い方をし、この場合は訪問先が今は都合がよくないなどの理由があるため、別の機会に訪れることにするという意味になります。

「ご連絡」「連絡」「ご」をつけた言葉です。

相手に知らせるという意味があります。

「させていただき」「させていただく」のことで、相手に許しを求めながら、ある行為を遠慮しながら行う意です。

「ます」には敬意を表す意があります。

「改めてご連絡させていただきます」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、別の機会に連絡することを相手に伝えるときに用います。

連絡をしたけれど、担当者が不在だったなど、相手の都合が悪いことがあります。

別の人では代わることができません。

担当者が不在だったときの対応の仕方には、こちらから別の機会に連絡をする、向こうから連絡をしてもらう、伝言を伝えてもらうなど、いくつかあります。

この言葉は、こちら側から連絡をするときに用います。

こちら側から別の機会に連絡をする場合には、いつごろ連絡をすればよいのかを相手に尋ねておくとよいでしょう。

尋ねておけば、ほぼ確実に相手と連絡を取れるはずです。

また、相手は都合がよい時間帯を指定してくるはずなので、連絡をしたときの相手の負担が軽減します。

話し手側が電話を受ける側のときにも、この言葉は用いられます。

あるところから電話がかかってきたけれど、担当者がいなかった、質問に答えられなかった。

そういったときに、相手から電話をかけ直してもらうのではなく、こちらから電話をかけ直すことがあります。

そのときにこの言葉を用います。


「改めてご連絡させていただきます」を使った例文

・『申し訳ありません。ただいま担当者が不在です。改めてご連絡させていただきます』

「改めてご連絡させていただきます」の返答や返信例

連絡をしてくると述べていることに対して、「連絡しないでください」と答えることはあまりありません。

この場合は「わかりました」など了承したことを示す言葉を述べます。

まとめ

どちらかの都合が悪いなどの理由で、もう一度連絡をしなければならないことがあります。

この言葉は、話し手側がもう一度連絡をするときに用います。

連絡することを伝えておけば、相手は対応しやすくなることでしょう。