「下さいますようお願いします」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「下さいますようお願いします」とは? ビジネス用語【一語】

「下さいますようお願いします」とは?

ビジネスでの使い方や、敬語での言い換え方法などについて、分かりやすく解説していきます。

「下さいますようお願いします」とは?

はじめに「下さいますようお願いします」の意味を解説していきます。

「下さる」「する」の敬語表現です。

「対応くださる」とした場合は、「対応する」の意味で使用されます。

それでは「よう」とは何でしょうか。

「~よう」とした場合、こちらの願いや希望を示す意味で使用されます。

これらのことから「するようお願い」の内容を、丁寧に表現したのが「下さいますようお願いします」だと言えるのです。

「下さいますようお願いします」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

それでは「下さいますようお願いします」のビジネスでの使い方・使われ方には、どのようなものがあるのでしょうか。

たとえば、あなたが取引先と電話していたとします。

相手に注文書の送付をお願いするのが目的でした。

この注文書を本日中に受領しないと、作業着手できないのでした。

このような場合には「注文書を本日中にご送付下さいますようお願いします」と述べるとよいでしょう。

これにより、相手に対して丁寧な表現で、こちらの要望を伝達できるのです。

この言葉を使う場合の注意点は、控えめな表現になっていることです。

丁寧な表現にするために内容を控えめにすることは常套手段です。

しかし、デメリットも存在するのです。

こちらの要求や依頼事項が強い場合には、相手に対するアピールが弱くなってしまうのです。

どうしても依頼を遂行してもらう必要がある場面では、より強い印象の表現に言い換える必要があるのです。


「下さいますようお願いします」を使った例文

ここでは「下さいますようお願いします」を使った例文を挙げていきます。

例文のように依頼内容を先に述べる形で使用すると、自然な使い方ができるはずです。

・『ご送付下さいますようお願いします』
・『明日までにご対応下さいますようお願いします』
・『できればご返信下さいますようお願いします』

「下さいますようお願いします」の類語や敬語での言いかえ

それでは「下さいますようお願いします」の類語や敬語での言いかえには、どのようなものがあるのでしょうか。

「下さいますようお願いします」の類似表現

まず「下さいますようお願いします」の類似表現について解説します。

「下さいます」「下さる」との言い換えが可能です。

表現は異なりますが、意味は概ね同じになります。

「下さいますようお願いします」の敬語表現

つぎに「下さいますようお願いします」を別の敬語表現で言い換えるとどうでしょうか。

たとえば「下さいますようお願い申し上げます」という言い換えが可能です。

まとめ

このように「下さいますようお願いします」は、相手に何かを依頼する場合に使用できる言葉です。

ビジネスでも使用する機会の多いものなので、しっかり覚えておくとよいでしょう。