「ご不明点がありましたら、ご連絡ください」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「ご不明点がありましたら、ご連絡ください」とは? ビジネス用語【一語】

「ご不明点がありましたら、ご連絡ください」の意味を解説していきます。

敬語力をつけていきましょう。

「ご不明点がありましたら、ご連絡ください」とは?意味

「ご不明点がありましたら、ご連絡ください」とは「わからないことがあったら、お尋ねください」の訳があります。

おもに取引先の方に対して、用いる敬語です。

もともと「ご不明点がありましたら、ご連絡ください」は、相手の質問や疑問を快く受けとめるニュアンスがあります。

そのため資料を送った後、説明が終わった後など、こちらから何らかのアナウンスをおこなった後に「付け足し」として使います。

一方的に送り付けると、冷たい印象を与えてしまう場合に用いていきます。

社会人として頭に入れておきたい、便利な言葉です。

「ご不明点がありましたら、ご連絡ください」の上司や目上に使うときの注意点

「ご不明点がありましたら、ご連絡ください」は礼儀正しい言葉なので、上司や目上の方に使えます。

ただ隣の席にいる上司に対して「ご不明点がありましたら、ご連絡ください」とメールを送ると、人によってはよそよそしさを感じることもあります。

そのためプレゼンの資料を見てもらいたい場合は「お手数ですが、ご確認をお願いいたします」「修正箇所がありましたら、アドバイスをお願いします」など臨機応変に使い分けていくといいです。

また取引先の方に送る場合は「ご不明点がありましたら、お電話にてご連絡ください」「ご不明点がありましたら、メールまたはお電話にてご連絡ください」など具体的な連絡手段を付け加える方法もあります。

問い合わせ方法を入れることによって、相手も尋ねやすくなります。

気遣いを入れながら、円満なやり取りを目指していきましょう。


「ご不明点がありましたら、ご連絡ください」を使った例文

・『先ほど見積書をお送りいたしました。ご不明点がありましたら、ご連絡ください』
・『新商品発表会の招待状をお送りいたします。ご不明点がありましたら、お気軽にご連絡ください』
・『ご不明点がありましたら、メールまたはファクスにてご連絡ください』

「ご不明点がありましたら、ご連絡ください」の返答や返信例

「ご不明点がありましたら、ご連絡ください」と相手から連絡があったら、まずは添付された書類がたしかに手元に届いているか、確認をおこないます。

問題がなければ「資料をお送りいただき、ありがとうございます」とまずは相手先にお礼の文言を送ります。

同時に「不明な箇所がありましたら、こちらからご連絡いたします」とその旨を伝えておきましょう。

顔の見えないメールでは、資料が確かに到着したのか、相手も不安になることが多いものです。

受け取りが確実にできたこと、何かあれば連絡することを添えて、コミュニケーションの溝を埋めていきましょう。

まとめ

「ご不明点がありましたら、ご連絡ください」の意味と使い方をおさらいしました。

「わからない点があったら、何でもご質問ください」という意味があります。

感じのいい言葉を覚えて、できる社会人を目指していきましょう。