「お返事を待っています」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「お返事を待っています」とは? ビジネス用語【一語】

「お返事を待っています」とは?

ビジネスでの使い方や、敬語での言い換え方法などについて、分かりやすく解説していきます。

「お返事を待っています」とは?

はじめに「お返事を待っています」の意味を解説していきます。

「返事」「こちらの伝達事項に対する相手の答え」を意味するものです。

これに「お」を付けて「お返事」と丁寧に表現しています。

ここでは「お返事を待っています」と表現しているので、相手の返事を待っていることを丁寧に表現しています。

しかし、「お返事」「待っています」も丁寧語です。

つまり、「お返事を待っています」は敬語表現ではないのです。

相手に対して敬意示す必要がある場合は、「お返事をお待ちしております」などに言い換える必要があるのです。

「お返事を待っています」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

それでは「お返事を待っています」のビジネスでの使い方・使われ方には、どのようなものがあるのでしょうか。

たとえば、あなたが取引先に電話していたとします。

あなたは相手に契約書の送付をお願いしていたのです。

しかし、契約書をいつまでに送付できるかは、現時点では不明とのことでした。

そのため、社内で目途を聞いてから折り返し連絡する段取りになったのです。

このような場合には「それでは、お返事を待っています」と述べるとよいでしょう。

これにより、相手の答えを待つ状態に移行したことを宣言できるのです。

この言葉を使う場合の注意点は、語尾にあります。

丁寧な表現ですが、このままでは目上の人には使えないのです。

敬語表現する場合は、「お返事をお待ちしております」に言い換えるのがよいでしょう。

使う相手によって、言葉の選択を間違えないように注意する必要があるのです。


「お返事を待っています」を使った例文

ここでは「お返事を待っています」を使った例文を挙げていきます。

例文のように単独でも使用できますし、冒頭に一言添えて使うのもよいでしょう。

・『お返事を待っています』
・『それではお返事を待っています』
・『後日のお返事を待っています』

「お返事を待っています」の類語や敬語での言いかえ

それでは「お返事を待っています」の類語や敬語での言いかえには、どのようなものがあるのでしょうか。

「お返事を待っています」の類似表現

まず「お返事を待っています」の類似表現について解説します。

「お返事」「ご回答」との言い換えが可能です。

表現は異なりますが、意味は概ね同じになります。

「お返事を待っています」の敬語表現

つぎに「お返事を待っています」を別の敬語表現で言い換えるとどうでしょうか。

たとえば「ご回答をお待ち申し上げます」という言い換えが可能です。

まとめ

このように「お返事を待っています」は、少しカジュアルな言葉と言えます。

丁寧語ですが敬語ではないので、使う場合には十分に注意しましょう。