「失礼がありましたら」とは?
ビジネスでの使い方や、敬語での言い換え方法などについて、分かりやすく解説していきます。
「失礼がありましたら」とは?
はじめに「失礼がありましたら」の意味を解説していきます。
「失礼」は「礼を失する」という言葉から構成されています。
このことから、相手に対して「礼儀に反する」との意味で「失礼だ」、「失礼な行動だ」などと使用されるのです。
これを「失礼がありましたら」と使用した場合は、仮定した表現になります。
「ありましたら」は「あったら」を丁寧に表現したものです。
そのため、「失礼があったら」という仮定を丁寧にすると、「失礼がありましたら」になると言えるのです。
「失礼がありましたら」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
それでは「失礼がありましたら」のビジネスでの使い方・使われ方には、どのようなものがあるのでしょうか。
たとえば、あなたが取引先と会議していたとします。
会議の中で、どうしても新製品の開発状況について確認する必要が出てきました。
しかし、他社の新製品の開発状況について尋ねるのは、場合によって礼儀に反する質問になってしまうかもしれないのでした。
このような場合には、「失礼がありましたら大変恐縮ですが、新製品の開発状況をご教示いただけないでしょうか」と述べるとよいでしょう。
これにより、相手が失礼だと感じた場合でも、事前に「謝罪」を述べているために印象を緩和できます。
また、特に相手が失礼と感じない場合は、「そんなことありませんよ」と、状況を回答してくれるのです。
このように、どちらの場合でも支障がないように、失礼を仮定した言葉を、事前に述べるのです。
この言葉を使う場合の注意点は、丁寧語であることです。
「ありましたら」は丁寧語であり、敬語ではないのです。
敬語表現にする場合は、「ございましたら」に変更する必要があります。
相手によって使い分ける必要があるので、注意するとよいでしょう。
「失礼がありましたら」を使った例文
ここでは「失礼がありましたら」を使った例文を挙げていきます。
例文のように、「謝罪」を示す言葉と組み合わせて使うのが一般的だと言えます。
・『失礼がありましたら大変恐縮です』
・『失礼がありましたら申し訳ございません』
・『失礼がありましたら謝罪いたします』
「失礼がありましたら」の類語や敬語での言いかえ
それでは「失礼がありましたら」の類語や敬語での言いかえには、どのようなものがあるのでしょうか。
「失礼がありましたら」の類似表現
まず「失礼がありましたら」の類似表現について解説します。
「失礼」は「無礼」と言い換えられます。
表現は異なりますが、意味は概ね同じになります。
「失礼がありましたら」の敬語表現
つぎに「失礼がありましたら」を敬語表現で言い換えるとどうでしょうか。
たとえば「失礼がございましたら」という言い換えが可能です。
まとめ
このように「失礼がありましたら」は、失礼だった場合の仮定を置いて、事前に謝罪できるフレーズです。
上手に使えば、聞きにくい事も聞けるようになるので、覚えておくとよいでしょう。