「見させてもらった」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「見させてもらった」とは? ビジネス用語【一語】

この記事ではビジネスシーンで使われる「見させてもらった」という言葉に付いて解説します。

「見させてもらった」とは?意味

「見させてもらった」とは誰かの行動によって何かを見ることができたということです。

「見せてもらった」に不要なさが入った所謂さ入れ言葉と思われることもありますが、見るに助動詞のさせるを足した言葉なので、さ入れ言葉と言うわけではありません。

自分の持っていなかった何かを他人の働きかけで見ることができたという意味の言葉になります。

「見させてもらった」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

何かを他人のお陰で見ることができたという表現として使われます。

自分は持っておらず他の人が持っている書類を自分が見る許可が降り実際に見たことについて使ったり、自分の持っていなかった夢や希望について、もしかしたらできるんじゃないかと思わせてもらったという時に使うこともあるでしょう。

ただし敬語ではない点に注意して、目上の人との会話で使う場合には、見せた人に敬語を使わない方が正しい状況で使うよう意識する必要があります。


「見させてもらった」を使った例文

・『資料は見させてもらったので把握しています』
・『見させてもらった契約書ですが何点か問題があるように見受けられます』

「見させてもらった」の類語や言い換え

見せてきた相手が目上の相手なら「見させていただいた」ともらったの部分は敬語にするべきです。

また見るの部分を拝見と言い換えて「拝見させてもらった」とすると、これも正しい謙譲語の形になります。

ただし見させてもらったを見させていただいたにしたように、「拝見させていただいた」とすると二重敬語で間違いになるので注意しましょう。

敬語ではない類語としては「確認させてもらった」も、他人のものを自分が見ることについての言い換えとして使える言葉です。

これも「確認させていただいた」と敬語の形にでき、見させてもらったのようにさ入れ言葉と認識されないので、無難な表現にもなります。

まとめ

「見させてもらった」は日本語として間違っていないのですが、さ入れ言葉と思われ違和感を与えかねない言葉でもあります。

ビジネスシーンで使う際には敬語ではないという点も踏まえて、どこでどのように使うかや敬語に言い換えるべきかそもそも類語を使うべきかなども注意して使いましょう。