「励みにさせていただいております」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「励みにさせていただいております」とは? ビジネス用語【一語】

「励みにさせていただいております」とは?

ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。

「励みにさせていただいております」とは?

これは、励みにさせてもらっていると伝える言葉です。

「励み」「励む」という動詞が名詞化されたものになります。

そして「励む」は、何かに精を出して取り組むような様子を表したものなのです。

これを「励み」にすると、「励むための源泉になるもの」を意味した言葉になります。

つまり「励みにさせてもらう」は、励むための源泉にする様子を表しているのです。

なお、ここでは「もらう」「いただく」に変更しています。

これは謙譲語であり、相手への敬意を表しているのです。

さらに「いただいております」にすれば現在進行形になります。

これによって、「させてもらう」という状態が今も継続していると伝えているのです。

これらのことから、この言葉が励みにさせてもらっていると伝えるものだと分かるのです。

「励みにさせていただいております」のビジネスでの使い方、使うときの注意点

たとえば、部長から声を掛けられたとします。

そして、そのような言葉によりモチベーションが上がることを、伝えようと考えたのです。

このようなケースで、「部長のお言葉を、いつも励みにさせていただいております」と伝えるとよいでしょう。

これにより、励みにさせてもらっていると、上手に伝えられるのです。

この言葉を使うときは、「励みにさせていただいております」の表現方法に注意するべきです。

これは「励みにさせてもらっています」と表現できます。

また、「励みにしております」と言い換える事もできるのです。

このように、同じような内容を、少し違う形で言い表せます。

実際の状況に合わせて、上手に使い分けるとよいでしょう。


「励みにさせていただいております」を使った例文

例文のように、前段に言葉を加えることで、自然な使い方ができるようになるのです。

・『いつも励みにさせていただいております』
・『部長の言葉を励みにさせていただいております』
・『ボーナスだけを励みにさせていただいております』

「励みにさせていただいております」の類語と敬語での言いかえ

この言葉の類語と敬語を解説していきます。

「励みにさせていただいております」の類似表現

たとえば、「励みにさせてもらっております」が類似表現になります。

これはどちらも、同じような意味で使えるのです。

「励みにさせていただいております」の敬語表現

これを別な敬語表現にすると、「励みにしております」に言い換えできます。

まとめ

このように、励みにさせてもらっていると伝える場合に、この言葉を使用できます。

ビジネスでも使えるので、上手に活用するとよいでしょう。