質問にまつわる文面に、悩むことがあります。
「詳細を知りたい」の正しい使い方と、類語を見ていきましょう。
「詳細を知りたい」とは?
詳細とは細やかな部分まで、理解していることをいいます。
また「知りたい」は教えて欲しいことをあらわします。
「くわしく教えて欲しい」このようなニュアンスで用いられています。
「詳細を知りたい」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
勝手が分からないので、もっと深く知りたいと思うことがあるかもしれません。
「詳細を知りたい」は今ある情報だけでは良く分からないので、さらに濃い情報が欲しい時に使われています。
「詳細を知りたいのですが」と使えますが、これだけだと一方的な印象が拭えないもの。
例えば「教えてください」という意味の「ご教示」を用いて「お手数ですが、ご教示いただけますでしょうか」とすると、丁寧に内容を聞けます。
その他のパターンも学んで、敬語の達人を目指しましょう。
「詳細を知りたい」を使った例文
・『詳細を知りたいのですが、宜しいでしょうか』
・『業務の内容について、ご教示いただけますでしょうか』
・『下記について、ご指導いただけますと幸いです』
「詳細を知りたい」の類語や敬語での言いかえ
似ている言葉と敬いの表現を見ていきましょう。
「詳細を知りたい」の類似表現
似ている表現に「ご指導いただけますと幸いです」が挙げられます。
「詳細を知りたい」というと無機質に聞こえますが、細かい点まで把握したいので指導して欲しいという流れに整えると、相手を敬いつつ聞きたいことが聞けます。
「詳細を知りたい」の敬語表現
また丁寧な表現に「ご教示いただけますでしょうか」や「ご教授くださいますようお願い申し上げます」もあります。
ご教示に比べると、より専門的なことを教えてもらうのが「ご教授」です。
「〇〇について存じ上げないので、ご教授くださいますようお願いいたします」と使います。
「詳細を知りたい」の返答や返信例
「詳しく知りたい」と先方から言われたら、具体的な答えを用意しておきましょう。
「お答えいたします」としてから、箇条書きを交えて分かりやすく説明していきましょう。
まとめ
「詳細を知りたい」をお伝えしました。
丁寧な表現を取り入れて、敬語の達人を目指してください。