「ご指示通りにいたします」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「ご指示通りにいたします」とは? ビジネス用語【一語】

「ご指示通りにいたします」とは?

ビジネスでの使い方や、敬語での言い換え方法などについて、分かりやすく解説していきます。

「ご指示通りにいたします」とは?

はじめに「ご指示通りにいたします」の意味を解説していきます。

「指示」は、「さしず、命令」を意味する言葉です。

これに「ご」を付けて「ご指示」とすることで敬語表現にしているのです。

また、「いたします」「する」を意味する謙譲語です。

これらのことから、「命令通りにする」という言葉を、丁寧に表現したのが「ご指示通りにいたします」だと言えるのです。

「ご指示通りにいたします」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

それでは「ご指示通りにいたします」のビジネスでの使い方・使われ方には、どのようなものがあるのでしょうか。

たとえば、あなたが部長から呼び出されたとします。

内容は、新しい仕事の依頼でした。

部長は仕事については事前に資料にまとめてあり、こまごまと方針や作業手順が記載されていました。

そして、仕事の内容についての説明が完了し、あなたは内容を十分に理解できたのでした。

このような場合には「ご指示通りにいたします」と述べるとよいでしょう。

これにより、相手は自分の指示どおりに職務が遂行されることに安心感を感じるはずです。

この言葉を使う場合の注意点は、自分の意思がないように聞こえることです。

指示通りに動く人間は、良い意味で使用されることよりも、悪い意味で使用されることが多いものです。

命令通りに動くのではなく、不明点を確認したり、自分なりの考えを述べることは非常に大切な事なのです。


「ご指示通りにいたします」を使った例文

ここでは「ご指示通りにいたします」を使った例文を挙げていきます。

例文のように、単独でも使用できますし、行動の内容を文中に混ぜ込んで使用してもよいでしょう。

・『ご指示通りにいたします』
・『ご指示通りに対応いたします』
・『ご指示通りに対処いたします』

「ご指示通りにいたします」の類語や敬語での言いかえ

それでは「ご指示通りにいたします」の類語や敬語での言いかえには、どのようなものがあるのでしょうか。

「ご指示通りにいたします」の類似表現

まず「ご指示通りにいたします」の類似表現について解説します。

「ご指示」「ご命令」との言い換えが可能です。

表現は異なりますが、意味は概ね同じになります。

「ご指示通りにいたします」の敬語表現

つぎに「ご指示通りにいたします」を別の敬語表現で言い換えるとどうでしょうか。

例えば「ご指示の通りに実施いたします」という言い換えが可能です。

まとめ

このように「ご指示通りにいたします」という表現は、従順な姿勢を示す返答の言葉です。

しかし、あまりに従順すぎるので、自分の意思がないように誤解される可能性もあるのです。