「お導きくださり」とは?
ビジネスにおける使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。
「お導きくださり」とは?
これは、「導いてくれて」という内容を尊敬語で言い表した言葉です。
「お導き」は「導く」という動詞が名詞化された形だと言えます。
そしてここでは、接頭語を使い丁寧な言葉遣いにしているのです。
また、「導く」は、正しい方向に進むように案内する行為になります。
ここでは「くださり」という尊敬語を組み合わせて、「お導きくださり」と表現しているのです。
なお、「くださり」は「くれて」と同じ意味になります。
これは、相手から行為を受けるような場合に使用される言葉になっているのです。
これらのことから、この言葉が「導いてくれて」という内容を尊敬語で言い表したものであると分かるのです。
「お導きくださり」のビジネスにおける使い方、使うときの注意点
たとえば、仕事で困っていたとします。
すると上司から、適切な助言を受ける事ができたのです。
このようなケースで、「いつも我々をお導きくださり、ありがとうございます」と伝えるとよいでしょう。
これにより、導いてくれたことを、上手に表現できるのです。
この言葉を使うときは、「お導きくださり」の表現方法に注意するべきです。
これは「導いてくださり」に置き換えできます。
また、「お導きくださいまして」で丁寧語を組み合わせてもよいでしょう。
さらに、「お導きいただき」で謙譲語にする方法もあります。
「お導きくださり」を使った例文
例文のように、前後に適切な言葉を加える事で、自然な使い方ができるようになるのです。
・『我々をお導きくださり、ありがとうございます』
・『いつもお導きくださり、とても感謝しております』
・『ここまでお導きくださり、大変助かりました』
「お導きくださり」の類語と敬語での言いかえ
この言葉の類語と敬語を解説していきます。
「お導きくださり」の類似表現
たとえば、「導いてくださり」が類似表現になります。
これはどちらもは、同じような意味で使えるのです。
「お導きくださり」の敬語表現
これを別な敬語表現にすると、「お導きくださいまして」に言い換えできます。
なお、これは尊敬語と丁寧語を使った表現になっているのです。
まとめ
このように、「導いてくれて」という内容を尊敬語で言い表す場合に、この言葉を使用できると分かります。
ビジネスでも使える言葉になっていますので、上手に活用するとよいでしょう。