「日頃より」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「日頃より」とは? ビジネス用語【一語】

この記事ではビジネスにおいても使われることの多い言葉の「日頃より」について、その意味や使い方や言い換え等を分かりやすく説明します。

「日頃より」とは?意味

「日頃より」「普段からや、毎度や日々」を意味する言葉です。

「日頃より」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

この「日頃より」「日頃よりお世話になり、ありがとうございます」「日頃より、格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます」等と挨拶の言葉に使われることの多い言葉です。

冒頭に「日頃より」を持ってくることで、改まった印象が強くなり、挨拶の言葉全体をビジネスにふさわしい表現にしてくれる効果が期待されます。

この言葉には、相手に対して何かしらの敬意が込めらた表現として使われるもので、敬意が込められていない事柄に対して使われることはありません。

また口頭で、相手に向かって話す場合にも使われますが、ビジネスシーンでは手紙やメールの冒頭の挨拶で使われることの多い言葉です。

この「日頃より」と同じ意味の言葉として「平素より」と言う言葉もあります。

この「平素より」「日頃より」よりも、さらに改まった印象を与える言葉で、丁寧な表現と言えます。

従って、取引先の方への手紙やメールでは、こちらの「平素より」を使った方がベターだと言えます。

手紙やメールの挨拶においては、最初に季節の挨拶を書き、その後に続けて「平素より格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます」等と「平素より」を使った敬意を込めた挨拶を書き、そして本題の内容へと書き進めるのが一般的です。


「日頃より」を使った例文

・『日頃より格別のご協力をいただき、誠にありがとうございます』
・『日頃より、ご愛顧いただき、誠にありがとうございます』
・『日頃より、大変お世話になり、誠にありがとうございます』

「日頃より」類語や言い換え

「日頃より」の類語や言い換えとしては、「常日頃」を意味する「日々」や、「常に」を意味する「いつも」や、「毎回」を意味する「毎度」や、先に記した「平素より」等を挙げることが出来ます。

「日々」「毎度」「いつも」よりも、「日頃より」の方が丁寧な表現で、さらに丁寧な表現が「平素より」となります。

相手の方との関係性や距離感により、上手に使い分けて言い換えられるのがお勧めです。

まとめ

「日頃より」「普段からや、毎度や日々」を意味する言葉です。

この言葉を使うのは、相手に対して何らかの敬意を示す場合に使われ、敬意が込められないようなケースで使われることはありません。

またこの言葉は挨拶文で使われるのが一般的で、会話において使われる場合もありますが、ビジネスシーンでは特に手紙やメールで使われることが多いと言えます。