「重々気を付けます」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「重々気を付けます」とは? ビジネス用語【一語】

「重々気を付けます」とは?

ビジネスでの使い方や、敬語での言い換え方法などについて、分かりやすく解説していきます。

「重々気を付けます」とは?

はじめに「重々気を付けます」の意味を解説していきます。

「重々」「じゅうじゅう」と読みます。

「かさねがさね」という言葉がもとになっているのです。

そして「重ねて」には、「加えて、もう一度」などの意味があるのです。

これを繰り返して「かさねがさね」になり「重々」になるのです。

つまり、「重々」には同じことを繰り返すさまを強調する意味があるのです。

これらのことから、「よくよく気を付けます」という言葉を、丁寧に表現したのが「重々気を付けます」だと言えるのです。

「重々気を付けます」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

それでは「重々気を付けます」のビジネスでの使い方・使われ方には、どのようなものがあるのでしょうか。

たとえば、あなたが発注元に納品するとします。

しかし、発注者からは検品の結果に不備があったとの連絡がありました。

しかし、今回は検収してくれるとのことでした。

あなたは、このよう場合に、相手に何と書いて謝罪すればよいかに悩みました。

なぜなら、「今後は注意します」では軽すぎると思ったからです。

このような場合には「次回以降は、重々気を付けます」と記載するとよいでしょう。

これにより、相手に対して丁寧に、少しかしこまった様子で、申し訳なく思う気持ちを伝達できます。

この言葉を使う場合の注意点は、少し硬い表現であることです。

謝罪する内容が軽微な場合には。

「重々」という言葉が過剰になることもあるのです。

そのため、謝罪する内容、申し訳なく思う内容の重さと、「重々」という言葉が持つ重さのバランスに注意するべきなのです。


「重々気を付けます」を使った例文

ここでは「重々気を付けます」を使った例文を挙げていきます。

例文のように単独でも使用できますし、冒頭に説明を付与する使い方も可能です。

状況に応じて、柔軟に使えるのです。

・『重々気を付けます』
・『次回以降は、重々気を付けます』
・『不備のないように、重々気を付けます』

「重々気を付けます」の類語や敬語での言いかえ

それでは「重々気を付けます」の類語や敬語での言いかえには、どのようなものがあるのでしょうか。

「重々気を付けます」の類似表現

まず「重々気を付けます」の類似表現について解説します。

「重々」「くれぐれも」との言い換えが可能です。

表現は異なりますが、意味は概ね同じになります。

ただし、この場合は「検査して」の意味がなくなるので、留意しましょう。

「重々気を付けます」の敬語表現

つぎに「重々気を付けます」を別の敬語表現で言い換えるとどうでしょうか。

例えば「重々お気を付けください」という言い換えが可能です。

まとめ

このように「重々気を付けます」という表現は、自分の過失を申し訳なく思う気持ちを相手に示す言葉です。

同じ失敗を繰り返すまいと思う気持ちを相手に伝えることもできるので、覚えておくとよいでしょう。