「ご参列いただき」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「ご参列いただき」とは? ビジネス用語【一語】

「ご参列いただき」とは?

ビジネスにおける使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。

「ご参列いただき」とは?

これは、「参列してもらい」という内容を謙譲語で言い表した言葉です。

「参列」「列をなして参加すること」を意味します。

つまり、複数人が集って参加している様子を表現しているのです。

これを「ご参列」とすれば相手に敬意を表す形になります。

そして「ご参列いただき」とすれば、謙譲語の表現になるのです。

なお、「いただき」「いただく」が活用されたものになります。

そして「いただく」は、「もらう」をへりくだって表現したものなのです。

このようにすると、相手に敬意を示すような意味を含む形になります。

これらのことから、この言葉が「参列してもらい」という内容を謙譲語で言い表したものであると分かるのです。

「ご参列いただき」のビジネスにおける使い方、使うときの注意点

たとえば、あるイベントを開催したとします。

そしてイベントに参加してくれた来賓の方々に、御礼を述べることにしたのです。

このようなケースで、「本日は、お忙しい中ご参列いただき誠にありがとうございます」と伝えるとよいでしょう。

これにより、参列してもらったことを、敬語で表現できるのです。

この言葉を使うときは、「ご参列いただき」の表現方法に注意するべきです。

これは「参列していただき」に置き換えできます。

また、「ご参列いただきまして」と、丁寧語を組み合わせる手段もあるのです。

さらに、「ご参列くださり」とすれば尊敬語になります。


「ご参列いただき」を使った例文

例文のように、前段の内容に合わせて、適した言葉を続けるとよいでしょう。

・『ご参列いただき、本当にありがとうございます』
・『ご参列いただき、心より感謝しております』
・『ご参列いただき、大変ありがたく思っています』

「ご参列いただき」の類語と敬語での言いかえ

この言葉の類語と敬語を解説していきます。

「ご参列いただき」の類似表現

たとえば、「参列していただき」が類似表現になります。

これはどちらも、同じような意味で使えるのです。

「ご参列いただき」の敬語表現

これを別な敬語表現にすると、「ご参列いただきまして」に言い換えできます。

また、「ご参列くださいまして」で尊敬語に言い換える手段もあります。

まとめ

このように、「参列してもらい」という内容を謙譲語で言い表す場合に、この言葉を使用できます。

ビジネスでも使えるので、上手に活用するとよいでしょう。