ビジネスマンらしい言い方を、知りたい時もあるもの。
「満たしている」の正しい使用法を見ていきましょう。
「満たしている」とは?
「満ちる」とは欠けた月が満月に向かっていくように、達することを示しています。
ある基準をクリアすること、合格ラインを超えている状況を示しています。
またこれから合格点に届くように、依頼する際にも使われています。
「満たしている」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
品質確認の際に用いられているのが「満たしている」という表現です。
監督責任があって、決められたルールに則って作業が進められているか、確認したい時に引用されています。
一方でこのような表現を使う時は、どのような基準があるのか、具体的な数値はいくつなのか、お互いに認識しておく必要があります。
言葉だけが先走ってしまい、中身がお粗末にならないよう気を付けておきましょう。
マニュアルがあれば提示しておき、認識を深めておくことも大切です。
「満たしている」を使った例文
・『条件を満たしているか、検査をおこないます』
・『規格を満たしている商品だけ、出荷をお願いします』
・『こちらのニーズを満たしているか、ご確認ください』
「満たしている」の類語や敬語での言いかえ
こちらのフレーズの類語、そして敬いの表現を見ていきましょう。
「満たしている」の類似表現
同じような表現に「合格する」や「クリアする」も挙げられます。
「昨日の品質検査に、晴れて合格しました」や「最終段階の試運転をクリアしました」のように引用されています。
発売される前の、試作の段階で用いてみましょう。
「満たしている」の敬語表現
さらに丁寧な言い方に「条件を満たしている」も挙げられます。
「条件を満たしているか、ご確認いただければと存じます」のように用いてみましょう。
「満たしている」の返答や返信例
こちらの要望通りの仕上がりになっていたら「厳しいご要望にお応えいただき、ありがとうございました」とお答えします。
スムーズなやり取りが引き続きできるよう、明るい言葉を選んでいきましょう。
まとめ
「満たしている」について解説しました。
曖昧な日本語を正しく学んで、仕事力を上げていきましょう。