「共有させていただいております」とは?
ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。
「共有させていただいております」とは?
これは、共有させてもらっていることを伝えるための言葉です。
「共有」は「共に有する」という意味を持ちます。
これは「シェア」と同等の意味で使用される言葉なのです。
また、「共有させてもらう」は、相手の了承を得た上で「共有する」ことを表します。
つまり、自分だけで完結した行動ではないことを、表現した形になるのです。
なお、これを現在進行形にすると、「共有させてもらっている」になります。
これを謙譲語と丁寧語で言い換えたのが、「共有させていただいております」になるのです。
これらのことから、この言葉が共有させてもらっていることを伝えるためのものであると分かるのです。
「共有させていただいております」のビジネスでの使い方、使うときの注意点
たとえば、今後の方針について、関係者に説明していたとします。
そしてその説明は、各人からの要望に応じて実施しているものだったのです。
このようなケースで、「本日は、皆様からのご要望に応じて、今後の方針を共有させていただいております」と伝えるとよいでしょう。
これにより、共有させてもらっていることを、上手に伝えられるのです。
この言葉を使うときは、「共有させていただいております」の表現方法に注意するべきです。
これは「共有させてもらっています」に置き換えできます。
また、「共有しています」などに置き換える手段もあるのです。
「共有させていただいております」を使った例文
例文のように、前段で共有の対象などを述べる、分かりやすい表現になるのです。
・『ご要望に応じて、共有させていただいております』
・『今後の方針について、共有させていただいております』
・『お客様からいただいたご要望を、共有させていただいております』
「共有させていただいております」の類語と敬語での言いかえ
この言葉の類語と敬語を解説していきます。
「共有させていただいております」の類似表現
たとえば、「共有させてもらっています」が類似表現になります。
「いただいております」と「もらっています」は、同じような意味で使えるのです。
「共有させていただいております」の敬語表現
これを別な敬語表現にすると、「共有いたしております」に言い換えできます。
まとめ
このように、共有させてもらっていることを伝えるために、この言葉を使用できます。
ビジネスでも使えるので、上手に活用するとよいでしょう。