「たいへん失礼ではございますが」とは?
ビジネスでの使い方や、敬語での言い換え方法などについて、分かりやすく解説していきます。
「たいへん失礼ではございますが」とは?
はじめに「たいへん失礼ではございますが」の意味を解説していきます。
「たいへん」は「とても」と同じ意味を持つ強調表現です。
また、「失礼」は、「礼を失する」との意味を持ちます。
さらに、「ございます」は「ある、だ」の丁寧な表現です。
これらのことから「とても失礼だけど」という内容を、丁寧な言葉で表現したのが「たいへん失礼ではございますが」だと言えるのです。
「たいへん失礼ではございますが」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
それでは「たいへん失礼ではございますが」のビジネスでの使い方・使われ方には、どのようなものがあるのでしょうか。
たとえば、あなたが部長と会話していたとします。
そして、ふと部長が若い時にどのように活動してきたのかを聞きたいと思いました。
このような場合には、「たいへん失礼ではございますが、部長は若い頃なにをされていたのですか」と尋ねるとよいでしょう。
相手に対して唐突な質問や、もしかすると失礼かもしれない内容を質問する場合は、この「前置き」の言葉が効果的なのです。
この言葉を使う場合の注意点は、「たいへん」を付けるかどうかの判断です。
失礼か否かすらも未確定な状態で、さらに「たいへん」と強調するのは判断が難しいと言えるでしょう。
なぜなら、失礼という感情は人それぞれで異なるものなのです。
「たいへん失礼ではございますが」を使った例文
ここでは「たいへん失礼ではございますが」を使った例文を挙げていきます。
例文のように、失礼と思われる内容と組み合わせて使用するのがよいでしょう。
・『たいへん失礼ではございますが、質問させてください』
・『たいへん失礼ではございますが、お名前を頂戴してもよろしいでしょうか』
・『たいへん失礼ではございますが、金額はいかほどでしょうか』
「たいへん失礼ではございますが」の類語や敬語での言いかえ
それでは「たいへん失礼ではございますが」の類語や敬語での言いかえには、どのようなものがあるのでしょうか。
「たいへん失礼ではございますが」の類似表現
まず「たいへん失礼ではございますが」の類似表現について解説します。
「失礼」は「無礼」と言い換えられます。
表現は異なりますが、意味は概ね同じになります。
「たいへん失礼ではございますが」の敬語表現
つぎに「たいへん失礼ではございますが」を別な敬語表現で言い換えるとどうでしょうか。
たとえば「非常にご無礼かと存じますが」という言い換えが可能です。
まとめ
このように「たいへん失礼ではございますが」は、相手に何かを依頼する際の「前置き」として使用できる定番フレーズなのです。