「再度調整いただきまして」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「再度調整いただきまして」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では「再度調整いただきまして」について解説をします。

「再度調整いただきまして」とは?意味

再び調整をしてもらって、という意味です。

「再度」は同じ事柄を繰り返すことで、再びという意味があります。

「調整」は、ある基準にあわせて正しく整えること、過不足のないようにバランスの取れた状態にすることをいいます。

全体的につり合いの取れた好ましい状態にすることです。

「いただき」「もらう」の謙譲語です。

「まし」「ます」のことで、敬意を表します。

「再度調整いただきまして」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、聞き手が調整をしてくれたときに用います。

前に調整をしてもらっていますが、そのことをもう一度調整をしてもらっています。

たとえば、「この日に会合を行いましょう」と話し手と聞き手の間で決めたとします。

しかし、話し手の方で都合が悪くなってしまったので、会合を行う日を変えてもらうことにしました。

このとき、話し手の方で勝手に日程を決めるわけにはいきません。

相手の都合を尋ねて、自分にとっても相手にとってもちょうどよい日を選ぶ必要があります。

日程の変更をお願いしたところ、相手はそれを受け入れてくれて、どちらにとってもちょうどよい日を決めることができました。

このようなときにはお礼を伝えましょう。

そのお礼を伝えるときにこの言葉を使用します。

「まして」の後にはお礼の言葉を続けます。

調整をして日程が決まったならば、その日のうちにお礼を伝えることが望ましいです。

会合でも相手と会うことになるので、そのときにもお礼を伝えるとよいでしょう。


「再度調整いただきまして」を使った例文

・『再度調整いただきまして、ありがとうございます』

「再度調整いただきまして」の返答や返信例

調整をしたことへのお礼に対して返信をしないことがあります。

返信をするならば、連絡をくれたことへお礼を伝えるとよいでしょう。

今度会うことになっているなら、会えることを楽しみにしているなど自分の気持ちを伝えるのもよいです。

会えることを楽しみにしているとは、相手に好意を持っているということなので、いわれて嫌な人は少ないでしょう。

形ばかりでなく、自分の言葉もあると心のこもった印象になります。

まとめ

この言葉は、前に調整をしてもらっているけれど、そのことをもう一度調整してもらったときに用います。

調整をするという手間をかけさせているので、お礼を伝えましょう。