ビジネスの場面において、「ご参集願います」という言葉が使われる時があります。
果たして、この言葉はどのような時に使うと良いのでしょうか。
この記事では、「ご参集願います」について解説していきたいと思います。
「ご参集願います」とは?
「ご参集願います」とは、会議や打ち合わせの時に、社員の人に集まってほしい時に使う言葉になります。
「参集」とは、「寄り集まる」という意味になりますので、「ご参集願います」とは、「寄り集まることをお願いします」という意味合いになります。
「ご参集願います」のビジネスでの使い方や使われ方、使う時の注意点
「ご参集願います」の使い方ですが、会議や打ち合わせなど、明確な目的のために集まってほしい際に使う言葉になります。
ですので、まだ目的は決まっておらずとりあえず集まってほしい時などは、「集合」などの言葉に言い換える必要があります。
また、集まってほしいメンバーも、事前に決められてる特定のメンバー、例えば何かしらのプロジェクトメンバーなどに対して使われる言葉になります。
もし特定のメンバーだけでなく、他の社員の人にも集まってほしい場合は、「集合」や「出席」などの言葉に言い換えた方が良いでしょう。
「ご参集願います」を使った例文
・『13時よりプロジェクト会議を行ないますので、ご参集願います』
・『役員会議を行いますので、役員の方はご参集願います』
・『プロジェクトメンバーの方はご参集願います』
「ご参集願います」の類語や敬語での言いかえ
さて、「ご参集願います」の類語や敬語の言い換えとしては、どのようなものがあるのでしょうか。
「ご参集願います」の類似表現
「ご参集願います」の類似表現としては、先ほども少し触れましたが、「ご参加願います」「ご出席願います」などがあります。
その他に、「集合願います」「お越しください」なども挙げられます。
「ご参集願います」の敬語表現
「ご参集願います」の敬語表現としては、「ご参集お願いします」「ご参集の程よろしくお願いします」などが挙げられます。
「ご参集願います」の返答や返信例
「ご参集願います」に対しての返答や返信ですが、「ご参集願います」は「お知らせ」になりますので、この言葉自体に返答や返信をする必要はありません。
ただ、「ご参集願います」と言われた相手は、指定された時間に指定された場所に、速やかに集合するようにしましょう。
まとめ
ここまで「ご参集願います」について解説してきましたが、ご理解いただけましたでしょうか。
ビジネスシーンにおいて会議や打ち合わせは欠かせないものです。
その他にも、社長による年始の挨拶や社員研修など、社員が集まる場面は多々あるものです。
その際に集まりが悪いと、会社全体の士気の乱れにもなりますので、「ご参集願います」と言われた場合は、速やかに行動するようにしましょう。