この記事では「本日はお暑い中ご足労いただきありがとうございました」について解説をします。
「本日はお暑い中ご足労いただきありがとうございました」とは?意味
今日は暑い中来てもらってありがとう、という意味です。
わざわざ来てもらったことへお礼を伝える言葉です。
「本日」はこの言葉を使用しているその日を指しています。
「お暑い」は、暑いことを丁寧な表現にしたものです。
形容詞に「お」をつけると丁寧な表現になります。
「ご足労」は、わざわざ出向くことをその相手を敬っていう語です。
他人の行為を表す言葉に「ご」をつけて、その行為をする人に敬意を表しています。
「いただき」は「もらう」の謙譲語で、話し手にとって恩恵になることを他人から受ける意を表します。
「ありがとう」は感謝を伝える言葉です。
「ございまし」は「ございます」のことで、「ある」の意の丁寧語です。
「た」は動作や作用が過去に行われた意や完了した意、動作や存在の確認の意を表します。
「本日はお暑い中ご足労いただきありがとうございました」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
この言葉は、聞き手が出向いてくれたときに用います。
「お暑い中」という言葉を使っているので、使用が可能な時期は7月や8月の気温が高い日です。
わざわざ出向くだけでも大変でしょうが、暑い中出かけるのはさらに大変です。
相手の方からわざわざ来てくれているので、そのことへお礼を伝えることが望ましいです。
この言葉は丁寧にお礼を伝えているので、目上の人や取引先の人に対して失礼にはなりません。
「ありがとうございました」と過去の形になっているので、来てくれたときではなく、相手が帰るときや帰ってからのお礼メールで伝えるものです。
来てくれたそのときに伝えるなら、「ありがとうございます」という形になります。
「本日はお暑い中ご足労いただきありがとうございました」を使った例文
・『本日はお暑い中ご足労いただきありがとうございました。○○様にお会いできて、大変うれしく思いました』
「本日はお暑い中ご足労いただきありがとうございました」の返答や返信例
自分がその場から帰るときに伝えられたときは、「こちらこそありがとう」という気持ちを伝えたり、相手を気遣う言葉をかけたりするとよいでしょう。
お礼メールをもらったときは、返信をしないことがあります。
まとめ
この言葉は、暑い中わざわざ出向いてくれた人へ伝えるものです。
話し手側のためにある場所にわざわざ来てくれているので、感謝の気持ちを伝えましょう。