「ここにご報告させていただきます」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「ここにご報告させていただきます」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では「ここにご報告させていただきます」について解説をします。

「ここにご報告させていただきます」とは?意味

知らせをさせてもらいます、という意味です。

「ここ」は近くのものを指す言葉で、話し手やその周りにいる人が置かれている状況、程度、局面を指します。

「ご報告」は、「報告」「ご」をつけて、その行為が及ぶ相手に敬意を表す形にしたものです。

「ご」を他人に対する行動を表す言葉につけると、その行動が及ぶ人に敬意を表す形になります。

「させていただきます」は、相手に許しを求めることによって、その行為を遠慮しながら行う意を表します。

許しを求める意を込めて、相手を敬う表現です。

「ここにご報告させていただきます」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、報告をする際に用います。

「ここに」という言葉を使うと改まった雰囲気になります。

表彰状の授与式で「ここに表彰いたします」という言葉が使われます。

表彰式は改まった雰囲気の場です。

「ここに」という言葉を使うと、改まった雰囲気になるのです。

報告をする際に表彰式のように改まる必要はないので、「ここに」という言葉は使わなくてもよいでしょう。

「ご報告」「させていただき」で敬意を表しており、「ここに」がなくても失礼にはなりません。

仕事に関する事柄を報告をするのはあたり前で、報告をすることに許可を得る必要はありません。

「させていただきます」は許可を得るときに用いる言葉です。

許可を得る必要がないときには、「ご報告いたします」とします。

「いたし」「する」の謙譲語で、この言い方でも相手に敬意を表すことができます。


「ここにご報告させていただきます」を使った例文

・『○○となりましたことを、ここにご報告させていただきます』

「ここにご報告させていただきます」の返答や返信例

ある事柄について知らせてくれるので、その内容を読んだり聞いたりします。

報告をしてくれたことへはお礼を伝えます。

返事の内容は、何が報告されたのかによって変わります。

「売り上げがこれくらいになりました」と報告を受けたなら、その売り上げから今後のことを考えていくことになるでしょう。

売り上げを伸ばすために何かしなければならないかもしれません。

「○○が終わりました」と報告をしてくれたならば、その物事を行ってくれたことへお礼を伝えます。

そして、その物事の内容を確認しましょう。

まとめ

この言葉は、報告をする際に用います。

「ここに」を使うことで改まった雰囲気になります。

大きな事柄でない限り、改まった雰囲気で伝える必要はありません。

違和感を与える場合もあるので、その場にあわせた伝え方をしましょう。