「出向を命ずる」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「出向を命ずる」とは? ビジネス用語【一語】

「出向を命ずる」とは?

ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。

「出向を命ずる」とは?

「出向を命ずる」は、相手に対して出向の命令を下す場面で使用できる言葉です。

「出向」は、グループ企業に異動することを意味します。

「出向」するような場合は、元の企業に在籍したまま異動する「在籍出向」と、元の企業から籍も異動する「転籍出向」の二種類があります。

どちらも、実際の業務は異動先の企業で執り行うことになるのです。

また、「命ずる」「命じる」と同義です。

「命ずる」のほうが、古風で格式ばった印象になります。

これは「命令する」「命令を下す」と同じ意味です。

相手に対して「出向するように命令する」ことを、「出向を命ずる」と表現できるのです。

「出向を命ずる」のビジネスでの使い方、使うときの注意点

それでは、ビジネスで「出向を命ずる」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。

たとえば、部下を出向させることになったとします。

そのため、該当する数名に対して、その旨を命令することにしたのです。

このような場合には、「来月から子会社への出向を命ずる」と述べるとよいでしょう。

これにより、子会社に異動するように命令することを、上手に言い換えて表現できるのです。

この言葉を使用する際には、「命ずる」の使い方に注意しましょう。

これは、「命じる」「命令する」で代替できます。

どれも同じ意味ですが、印象の違う表現になるのです。

使用する状況に合わせて。

適した言葉を選ぶとよいでしょう。


「出向を命ずる」を使った例文

「出向を命ずる」を使った例文を挙げます。

例文のように、「いつから」「どこに」を付け加えると、自然で分かりやすい表現にできるのです。

・『本日をもって子会社への出向を命ずる』
・『来年度から関連会社への出向を命ずる』
・『来月からグループ会社への出向を命ずる』

「出向を命ずる」の類語と敬語での言いかえ

「出向を命ずる」の類語と敬語を解説していきます。

「出向を命ずる」の類似表現

「出向を命ずる」の類似表現には、「出向を命じる」があります。

「命ずる」「命じる」は、同じ意味で使用できる言葉なのです。

「出向を命ずる」の敬語表現

「出向を命ずる」を、敬語表現にするとどうでしょう。

たとえば、「出向を命じます」に言いかえできます。

なお、この場合は丁寧語の「ます」を用いた敬語表現にできるのです。

まとめ

このように「出向を命ずる」は、相手に対して出向の命令を下す場面で使用できる言葉だと言えます。

ビジネスでも使用できる言葉ですので、しっかりおぼえておくとよいでしょう。