この記事では「貴重なお話を聞かせていただき」について解説をします。
「貴重なお話を聞かせていただき」とは?意味
他では聞けないようなことを聞かせてもらったといった意味です。
「貴重」には、非常に大切なさま、得るのが難しいさまという意味があります。
「お話」は「話」に「お」をつけて丁寧にした言葉です。
この場合、お話をしたのは相手になります。
「聞かせていただき」は相手に敬意を表したいい方です。
「いただき」は「いただく」のことで、話し手や行為を受けるものにとって恩恵になることを他から受けるという意味です。
この場合は、話を聞くという恩恵になる行為を受け取っています。
「貴重なお話を聞かせていただき」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
他では聞けないようなことを聞かせてもらったときに用いる言葉です。
感謝の気持ちを込めて使うことが多くあります。
貴重な話とはどのようなものなのか、具体的な定義はありませんが、話を聞いたものにとって非常に大切なものならば、貴重な話といえます。
たとえば、社長が会社を興した話、課長の入社当時の話などです。
このような話は書籍では紹介されておらず、体験した人にしか語ることができない貴重なものです。
聞いたものは、その話を今後の人生に役立てることができます。
課長も入社当時は苦労をしていたのだとわかれば、今の自分のつらい境遇も受け入れられることでしょう。
社長が会社を興したときの話を聞くと、自分も頑張ろうという気持ちになることでしょう。
大切なことを聞かせてもらえるのは、感謝すべきことといえます。
そのため、「いただき」の後には感謝の言葉が続きます。
前の部分で丁寧な言い方をしているので、後に続く言葉も丁寧にします。
軽々しいいい方では、感謝の気持ちが十分に伝わりません。
感謝の言葉を述べるだけでなく、具体性もあるとより相手の心に届きます。
たとえば、片親で苦労をしていたという話を聞いたなら、その内容も盛り込み、それについてどう思ったのかも述べ、話を聞かせてもらった感謝の気持ちを伝えるのです。
具体性があると、きちんと話を聞いていたのだということも伝わります。
「貴重なお話を聞かせていただき」を使った例文
・『貴重なお話を聞かせていただき、ありがとうございました』
「貴重なお話を聞かせていただき」の返答や返信例
感謝の気持ちを受け取ります。
また別の機会に話せることがあるのなら、そのことも伝えるとよいでしょう。
まとめ
大切な話を聞かせてもらえるのは頻繁にあることではなく、感謝すべきことといえるでしょう。
大切な話を聞かせてもらったときには、このような丁寧な言葉を使って感謝の気持ちを伝えます。