「申されていました」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「申されていました」とは? ビジネス用語【一語】

「申されていました」とは?

ビジネスでの使い方や、敬語での言い換え方法などについて、分かりやすく解説していきます。

「申されていました」とは?

はじめに「申されていました」の意味を解説していきます。

「申す」は、「言う」をへりくだって表現したものです。

これは謙譲語と呼ばれるもので、自分以外の行動に対して使用することはできません。

この表現は、「申されていました」となっています。

「されている」は敬語表現であり、相手が尊敬すべき人物であることをしめしており、なおかつ他人であることが分かります。

この二つのことから分かるとおり、他人に対して謙譲語を使用している「申されていました」は誤用です。

また、ここで本来表現したかった内容が「言う」の敬語表現であることが推察されます。

そのため、本来の正しい形は「仰っていました」だと分かるのです。

「申されていました」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

それでは「申されていました」のビジネスでの使い方・使われ方には、どのようなものがあるのでしょうか。

たとえば、あなたが上司と会話していたとします。

この時に、先日の会議で社長が言っていた言葉を引用しようと思いました。

このような場合に「先日の会議で社長が申されていましたが」と言ったとします。

すると、この使い方は誤りになってしまうのです。

ここでの正しい使い方は「先日の会議で社長が仰っていましたが」になります。

この言葉を使う場合の注意点は、「申す」が誰に使えるかという事です。

自分にしか使えないとだけ覚えておけば、今回のような誤用を避けられるのです。

同じ丁寧な表現なので間違いやすいですが、謙譲表現は相手に使えない言葉なのです。


「申されていました」を使った例文

ここでは「申されていました」を使った例文を挙げていきます。

例文として挙げましたが、「申されていました」「仰っていました」で言い換えるのが正しい用法になります。

・『先日の会議で社長が申されていました』
・『朝礼で部長が申されていました』
・『お客様が電話で申されていました』

「申されていました」の類語や敬語での言いかえ

それでは「申されていました」の類語や敬語での言いかえには、どのようなものがあるのでしょうか。

「申されていました」の類似表現

まず「申されていました」の類似表現について解説します。

「申されていました」「仰っていました」と言い換えられます。

こちらのほうが、正しい表現と言えます。

「申されていました」の敬語表現

つぎに「申されていました」を別の敬語表現で言い換えるとどうでしょうか。

例えば「言われていた、仰っていた」という言い換えが可能です。

まとめ

このように「申されていました」という表現は、丁寧な表現なようにみえる誤用です。

謙譲語の使い分けを間違えると恥ずかしい思いをしますので、しっかり正しい用法をマスターしましょう。