この記事では「一点お願いがございます」について解説をします。
「一点お願いがございます」とは?意味
ひとつ頼みたい事柄があります、という意味です。
「一点」は、ひとつの箇所、ひとつの場所という意味です。
「点」には、ところという意味があります。
「お願い」は願いの謙譲語・美化語で、あることをして欲しいという意を表します。
「ございます」は「ある」の意の丁寧語です。
「ある」には、物事が存在する、考えや感情などを持っているという意味があります。
「一点お願いがございます」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
この言葉は、お願いをしたいときに用います。
お願い事はひとつだけです。
最初に「一点」と伝えておくことで、頼み事はひとつだけなのだと認識をしてもらえます。
いくつも頼み事をされるのではないかという不安を解消できるのです。
また「ひとつ」と強調した意ときにも「一点」という言葉を使用します。
たとえば、A社がB社に商品を注文したとします。
商品を納入することについて、A社の方からB社にひとつだけお願いがあります。
商品をまとめて段ボール箱に入れるのではなく、10個ずつにわけて欲しいのです。
頼みたい事柄はこれだけです。
他のことに関してはB社に任せます。
このひとつだけのお願いを伝えるとき、前置きとしてこの言葉を用います。
「がございます」の部分は「してもよろしいでしょうか」とすることもできます。
問いかけの形にすると柔らかな印象になります。
また、押しつけがましさがありません。
気をつけたいことは、いくつもお願いをしないことです。
「そういえばあれもお願いしたかった」と後から思い出して、いくつもお願いしないようにしましょう。
「一点お願いがございます」を使った例文
・『一点お願いがございます。○○についてお願いしてもよろしいでしょうか』
「一点お願いがございます」の返答や返信例
何か頼み事をされるので、それを引き受けることができるか、できないかを答えます。
頼み事はひとつであっても、その頼み事を成し遂げることが簡単なこともあれば、難しいこともあります。
ひとつだからすぐに成し遂げることができるとは限らないのです。
できない場合は断ります。
断る言葉は伝えにくいものですが、はっきりさせないと、頼んだ側はどう判断したらよいのか困ってしまいます。
「申し訳ないのですが」など一言あると、相手の気持ちに配慮しながら断れます。
まとめ
この言葉は、ひとつだけ頼み事があるときに用います。
頼み事をする際に前置きとして用いる言葉です。
後から「そういえばあれもお願いしたい」と思い出すことは少なくありませんが、この言葉を使ったら頼み事はひとつだけにしましょう。