「ご厚情を賜りますようお願い申し上げます」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「ご厚情を賜りますようお願い申し上げます」とは? ビジネス用語【一語】

「ご厚情を賜りますようお願い申し上げます」とは?

ビジネスでの使用方法や敬語での言い換えなど分かりやすい形で解説します。

「ご厚情を賜りますようお願い申し上げます」とは?

これは、温情を受けたいと願う気持ちを伝えるための言葉です。

「ご厚情」は、「厚い温情」を意味します。

ここでは接頭語を使うことで、相手への敬意を表しているのです。

また、「賜る」「もらう」を謙譲語にしたものです。

ここでは丁寧語と婉曲表現を組み合わせて「賜りますよう」にしています。

さらにここでは、「お願い申し上げます」という謙譲語を使っているのです。

「ご厚情を賜りますようお願い申し上げます」のビジネスでの使い方と使うときの注意点

たとえば、ある顧客を訪問したとします。

そして、これからも温情を受けたいと思う気持ちを、相手に伝えることにしたのです。

このようなときに、「引き続きご厚情を賜りますようお願い申し上げます」述べるとよいでしょう。

これにより、引き続き温情を受けたいと願っていることを、上手に言い表せるのです。

この言葉を使う場合は、「ご厚情を賜りますよう」の表現に注意しましょう。

これは「ご厚情を頂戴できますよう」と言い換えて使用できます。

同じ謙譲語でも、少しだけ印象の違う言葉になるのです。

使用する状況によって、適したものを選ぶようにしましょう。


「ご厚情を賜りますようお願い申し上げます」を使った例文

ここではいくつかの例文を挙げてみました。

この例からも分かるように、前段に一言付け加えることによって、より自然な使い方ができるのです。

・『今後もご厚情を賜りますようお願い申し上げます』
・『引き続きご厚情を賜りますようお願い申し上げます』
・『今までと変わらぬご厚情を賜りますようお願い申し上げます』

「ご厚情を賜りますようお願い申し上げます」の類語と敬語での言いかえ

この言葉の類語と敬語を解説していきます。

「ご厚情を賜りますようお願い申し上げます」の類似表現

これの類似表現として、「ご厚情を頂戴できますようお願い申し上げます」が挙げられます。

「賜りますよう」「頂戴できますよう」は、同じような意味で使える言葉なのです。

「ご厚情を賜りますようお願い申し上げます」の敬語表現

これを別な敬語にすると、たとえば「ご厚情を賜りますようお願いいたします」に言い換える事が可能です。

なお、この場合はどちらも謙譲語を使った敬語表現になっているのです。

まとめ

このように、温情を受けたいと願う気持ちを伝えるために、この言葉を使用できると分かります。

ビジネスでも使えますので、上手に活用することをおすすめします。