「すぐに代替品をお送りいたします」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「すぐに代替品をお送りいたします」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では「すぐに代替品をお送りいたします」について解説をします。

「すぐに代替品をお送りいたします」とは?意味

時間をおかずに代わりの品物を送ります、という意味です。

「すぐ」は時間をあまり空けないさまをいいます。

「代替」は、それとつり合う他のもので代えることです。

「代替品」という場合は、代わりになる品物を意味します。

「お送り」「送る」の連用形の「送り」「お」をつけています。

動詞の連用形に「お」をつけて、その下に「いたします」を続けた形で、謙譲の意を表します。

「ます」は敬意を表す語です。

「すぐに代替品をお送りいたします」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、ある品物に問題があったため、代わりの品物を送るときに用います。

代替品は、ある物とまったく同じなのではなく、それとつり合う他のもののことです。

ある物と同じような働きを持つようなものをいいます。

たとえば、Aという掃除機を貸したとします。

借りた側が使おうとしたところ、故障をしていて動きませんでした。

貸した側に連絡をしてみると、Aの代わりとなるBという掃除機を貸すといいます。

Aと同じ製品ではなく、同じような機能を持つBを貸してくれるのです。

このような代わりとなるものを代替品といいます。

まったく同じ新しい物ならば、「新しい商品」といったり、「交換」という言葉を使ったりします。

あるものが破損していた、動かないなどの理由で代替品を送る必要がでているはずです。

相手に迷惑をかけているので、謝罪もするようにしましょう。

すでに渡している壊れたりしている品物については、送り返してもらって話し手側で処理をしたり、簡単に捨てられるようなものなら相手に捨ててもらったりします。


「すぐに代替品をお送りいたします」を使った例文

・『大変申し訳ありませんでした。すぐに代替品をお送りいたします』

「すぐに代替品をお送りいたします」の返答や返信例

代わりの品物を送ってくれるので、それに対してお礼を伝えたり、「お願いします」の意を伝えたりします。

代わりの品物が届いたときには、一言伝えておくとよいでしょう。

一言伝えておくことで受け取ったと伝わり、送った側が安心できます。

前に受け取っていた品物は、相手のところに送り返したり、こちらで処分をしたりします。

どうするかは相手が伝えてくるはずです。

まとめ

この言葉は、代わりの品物を送る際に用います。

故障や破損などがあったときには、新しいものを渡したり、同じような働きを持つ別のものを渡したりします。

相手に迷惑をかけているのでまずは謝罪をし、その後適切な対応をしましょう。