「お打ち合わせをお願いできればと思います」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「お打ち合わせをお願いできればと思います」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では、「お打ち合わせをお願いできればと思います」の意味を分かりやすく説明していきます。

「お打ち合わせをお願いできればと思います」とは?意味

「お打ち合わせをお願いできればと思います」は、「相手と話し合いの場を持ちたいとお願いする丁寧な表現」です。

「打ち合わせ」は元々音楽用語で、「打楽器を打って他の楽器と合わせること」から転じて「顔を合わせて話し合うこと」という意味になりました。

基本的に、尊敬語・美化語・謙譲語の「お・ご」は付けずに使われる言葉として定着しています。

「お願い」「お」は謙譲語の接頭辞、「願い」は動詞「願う」の連用形、「できれば」は可能の動詞「できる」の未然形に仮定の助詞「ば」が付いた語ですが、やや口語口調ですので、希望・願望の助動詞「したい」の連用形「したく」に言い換えましょう。

「思います」は動詞「思う」の連用形に丁寧語「ます」が付いた語ですが、この場合は謙譲語の「存じます」に言い換えましょう。

全体で「打ち合わせをお願いしたく存じます」と言い換えた方がより丁寧で、スッキリします。

「打ち合わせをお願いしたく存じます」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意

「打ち合わせをお願いしたく存じます」は、相手と話し合いをする為に予定を調整して欲しいとお願いする時に使われます。

相手にお願いすることですので、相手の予定に合わせる様にします。

最初から幾つかの候補日を挙げて相手に選んでもらうとスムーズです。

また、相手の時間を使うことへの気遣いの言葉も忘れない様にしましょう。


「打ち合わせをお願いしたく存じます」の言葉の使い方や使われ方

「打ち合わせをお願いしたく存じます」の言葉の使い方や使われ方は以下の通りです。

・『お忙しいところ恐縮ですが、打ち合わせをお願いしたく存じます』
・『ご多用のところ申し訳ございませんが、打ち合わせをお願いしたく存じます』

「打ち合わせをお願いしたく存じます」の類語や言いかえ

「打ち合わせをお願いしたく存じます」の類語や言いかえは以下の通りです。

「打ち合わせのお時間をいただきたく存じます」

「お時間」「お」は美化語、「相手の貴重な時間をもらう」とすることでよりへりくだった表現にしています。

「お会いしてご意見をうかがいたく存じます」

「打ち合わせ」を使わない表現です。

「お会い」「お」は謙譲語の接頭辞、「ご意見」「ご」は尊敬語・美化語の接頭辞、「うかがいたく」は動詞「聞く」の謙譲語「うかがう」の連用形に、希望・願望の助動詞「たい」の連用形が付いた語です。

まとめ

今回は「打ち合わせをお願いしたく存じます」について紹介しました。

ビジネスや日常で正しく使える様に覚えておきましょう。