「謝罪させて頂きたく」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「謝罪させて頂きたく」とは? ビジネス用語【一語】

「謝罪させて頂きたく」とは?

ビジネスでの使い方や、敬語での言い換え方法などについて、分かりやすく解説していきます。

「謝罪させて頂きたく」とは?

はじめに「謝罪させて頂きたく」の意味を解説していきます。

「謝罪」「罪やあやまちを詫びること」の意味をもつ言葉です。

また、「頂く」「もらう」を意味する謙譲語です。

これを「頂きたく」と変換した場合は「もらいたいと」の意味になります。

これらのことから「謝罪させて頂きたく」「謝罪させてもらいたいと」の意味を、丁寧に表現したものだと言えるのです。

「謝罪させて頂きたく」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

それでは「謝罪させて頂きたく」のビジネスでの使い方・使われ方には、どのようなものがあるのでしょうか。

たとえば、あなたが取引先に対して迷惑をかけてしまったとします。

相手に対して対面で謝罪するために、メールでその旨を伝えることになりました。

このよう場面で「謝罪させて頂きたく思いますので、ご調整いただけますと幸いです」などと記載するとよいでしょう。

この言葉を使う場合の注意点は、「いただきたく」だけで終わらないことです。

本来は、「〇〇したいと」までの意味しか持ちません。

そのため「思う」「存じる」などの動詞で終わらせる必要があるのです。

ただし、場面によっては語尾を濁す使い方もありますので、必ずしも付与するかというと、そうとも限らないのです。


「謝罪させて頂きたく」を使った例文

ここでは「謝罪させて頂きたく」を使った例文を挙げていきます。

例文のように語尾を濁す形で単独使用することもできますし、明示的に「思う」「存じる」を付与する使い方も可能です。

状況に応じて、適切なものを選択して使い分けるのがよいでよいでしょう。

・『謝罪させて頂きたく』
・『謝罪させて頂きたく思います』
・『謝罪させて頂きたく存じます』

「謝罪させて頂きたく」の類語や敬語での言いかえ

それでは「謝罪させて頂きたく」の類語や敬語での言いかえには、どのようなものがあるのでしょうか。

「謝罪させて頂きたく」の類似表現

まず「謝罪させて頂きたく」の類似表現について解説します。

「謝罪」「お詫び」との言い換えが可能です。

表現は異なりますが、意味は概ね同じになります。

「謝罪させて頂きたく」の敬語表現

つぎに「謝罪させて頂きたく」を別の敬語表現で言い換えるとどうでしょうか。

例えば「謝罪させて頂けますと」という言い換えが可能です。

まとめ

このように「謝罪させて頂きたく」という表現は、相手に対して謝りたい場合に使用できるフレーズです。

意図的に語尾を濁す場合以外は、続けて「思う」などを付与する必要があるので、忘れないようにしましょう。