「下記承知いたしました」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「下記承知いたしました」とは? ビジネス用語【一語】

「下記承知いたしました」とは?

ビジネスでの使い方、敬語での言い換えなど、分かりやすく解説していきます。

「下記承知いたしました」とは?

これは、メールの返信などで使用されることの多い言葉です。

ここでの「下記」「下に記したもの」を意味します。

通常の文書であれば、前述したものは「上記」になります。

しかし、メールで履歴付き返信するようなケースでは、相手からのメールが下に来ることになるのです。

このような状況で、「下記承知いたしました」とすれば、相手からもらった内容を理解して承ったことを、表現することになるのです。

なお「承知いたしました」は謙譲語です。

これは「分かった」と同じような意味で使用できる言葉になっています。

これらのことから、「下記承知いたしました」が、メールの返信などで使用されることの多い言葉であると分かるのです。

「下記承知いたしました」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

ビジネスでこの言葉を使う場合には、どのようなものがあるでしょうか。

たとえば、上司からメールで指示があったとします。

そしてあなたは、指示内容を承ったことをメールで返答することにしたのです。

このような場合には、「下記承知いたしました」と述べるとよいでしょう。

これにより、相手からもらった内容について承知したことを、上手に伝達できるのです。

この言葉を使用する際には、「下記承知いたしました」の使い方に注意しましょう。

「承知」という言葉は「承る」という謙譲語を含んだ熟語です。

つまり、「承知しました」のように言い換えて使用しても、敬語としての効果があるのです。

同じような意味でも、敬語の使い方で印象が変わります。

実際の状況に合わせて、適した言葉を選ぶとよいでしょう。


「下記承知いたしました」を使った例文

この言葉を使った例文を挙げます。

例文のように、そのままでも使用できますし、言葉を続けてアレンジしてもよいでしょう。

・『下記承知いたしました』
・『下記承知いたしましたので、ご連絡いたします』
・『下記承知いたしましたが、少し質問がございます』

「下記承知いたしました」の類語と敬語での言いかえ

この言葉の類語と敬語での言いかえを説明します。

「下記承知いたしました」の類似表現

この言葉の類似表現には、「以下承知いたしました」があります。

「下記」「以下」は、同じような意味合いで使用できる言葉なのです。

「下記承知いたしました」の敬語表現

この言葉を、別な敬語表現で言いかえるとどうでしょうか。

たとえば、「下記承知しました」のように言いかえできます。

まとめ

このように「下記承知いたしました」は、メールの返信などで使用されることの多い言葉です。

ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。