「拝命」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「拝命」とは? ビジネス用語【一語】

「拝命」とは?

ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。

「拝命」とは?

「拝命」は、命令や役割を受けることを意味する言葉です。

ここには、命令などを「謹んで受ける」という意味があります。

「拝む」という漢字を用いる事で、相手に敬意を示すような表現になっているのです。

これは「拝命」以外にも、「拝聴」「拝見」のように色々な形で応用できます。

ここでは「命じる」の意味を持つ言葉を組み合わせて、「拝命」と表現しているのです。

なお、「拝命」は名詞のため、「拝命する」のように「する」を組み合わせて使用する事も可能です。

これらのことから、「拝命」が、命令や役割を受けることを意味する言葉であると分かるのです。

「拝命」のビジネスでの使い方、使うときの注意点

それでは、ビジネスで「拝命」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。

たとえば、人事異動で部長職に任ぜられたとします。

そして、そのことを周囲の人に伝えることにしたのです。

このような場合には、「この度の人事異動で、部長職を拝命しました」と述べるとよいでしょう。

これにより、部長職の役割を謹んで受けたことを、上手に表現できるのです。

この言葉を使用する際には、「拝命」の使い方に注意しましょう。

これは「拝命します」のように丁寧語の表現にできます。

また、「拝命いたします」「拝命なさいます」のように、謙譲語や尊敬語と組み合わせる手段もあるのです。

このように、同じような意味でも、組み合わせる言葉によって印象が変化します。

実際の状況に合わせて、適した表現を選択するとよいでしょう。


「拝命」を使った例文

「拝命」を使った例文を挙げます。

例文のように、前後に言葉を付け加えると、自然な印象の表現にできるのです。

・『上司から拝命しました』
・『この度拝命いたしました』
・『先日拝命なさったそうです』

「拝命」の類語と敬語での言いかえ

「拝命」の類語と敬語を解説していきます。

「拝命」の類似表現

「拝命」の類似表現には、「謹んで命を受けること」があります。

「拝命」を冗長に言い換えると、「謹んで命を受けること」のような形で表現できるのです。

「拝命」の敬語表現

「拝命」を別な方法で敬語表現にするとどうでしょう。

たとえば「拝命いたします」に言いかえできます。

この場合は、謙譲語の「いたす」を用いた敬語表現にできるのです。

なお、「拝命」という単語自体にも、相手に対する敬意を示す意味が含まれています。

まとめ

このように「拝命」は、命令や役割を受けることを意味する言葉です。

ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。