「ご恵贈にあずかり」とは?
ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。
「ご恵贈にあずかり」とは?
「ご恵贈にあずかり」は、贈り物をもらった場合に使用できる言葉です。
「恵贈」とは、「恵まれること」と「贈られること」を言い表しています。
これを熟語にしたのが「恵贈」という言葉なのです。
また、ここでは接頭語を使って「ご恵贈」としています。
これにより、相手に敬意を表すような表現にしているのです。
また、「あずかり」は「与り」と表記できます。
これは「与えられること」を言い表した言葉なのです。
これらのことから、「ご恵贈にあずかり」が、贈り物をもらった場合に使用できる言葉であると分かるのです。
「ご恵贈にあずかり」のビジネスでの使い方、使うときの注意点
それでは、ビジネスで「ご恵贈にあずかり」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。
たとえば、ある贈り物を受け取ったとします。
そのため、相手に対して丁重に御礼を述べることにしたのです。
このようなケースでは、「この度は、ご恵贈にあずかり、誠にありがとうございます」と言うとよいでしょう。
これにより、相手から贈り物をもらったことを、上手に伝えられるのです。
この言葉を使うときには、「ご恵贈にあずかり」の表現方法に注意しましょう。
これは「ご恵贈を賜り」のように言い換える事も可能です。
同じような意味ですが、それぞれ言葉の持つ印象が違うのです。
実際の状況に合わせて、適した表現を選択するとよいでしょう。
「ご恵贈にあずかり」を使った例文
「ご恵贈にあずかり」を使った例文を挙げます。
例文のように、前段の内容に応じて、感謝の言葉などを続けるとよいでしょう。
・『ご恵贈にあずかり、誠にありがとうございます』
・『ご恵贈にあずかりまして、心より感謝いたいます』
・『ご恵贈にあずかりましたことに、厚く御礼申し上げます』
「ご恵贈にあずかり」の類語と敬語での言いかえ
「ご恵贈にあずかり」の類語と敬語を解説していきます。
「ご恵贈にあずかり」の類似表現
「ご恵贈にあずかり」の類似表現には、「ご贈与にあずかり」があります。
「恵贈」と「贈与」は、同じような意味合いで使用できる言葉なのです。
「ご恵贈にあずかり」の敬語表現
「ご恵贈にあずかり」を別な敬語にするとどうでしょう。
たとえば「ご恵贈を賜り」に言いかえできます。
なお、この場合は「賜る」という謙譲語を用いた敬語表現の形になるのです。
まとめ
このように「ご恵贈にあずかり」は、贈り物をもらった場合に使用できる言葉だと言えます。
ビジネスでも使えますので、しっかりおぼえて活用するとよいでしょう。