「お伝えいただければ幸いです」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「お伝えいただければ幸いです」とは? ビジネス用語【一語】

「お伝えいただければ幸いです」とは?

ビジネスでの使い方、敬語での言い換えなど、分かりやすく解説していきます。

「お伝えいただければ幸いです」とは?

「お伝えいただければ幸いです」は、「伝えてもらえれば嬉しい」との意味を持つ言葉です。

ここでは、謙譲語や丁寧語を使用する事で、言葉が言い換えられているのです。

「お伝えいただく」「伝えてもらう」を謙譲表現にしたものだと言えます。

「いただく」が、「もらう」を意味する謙譲語になっているのです。

また、「れば」とは仮定を示す表現です。

「いただければ」とすることで、「もらえれば」という仮定の言葉になっているのです。

また、「幸いです」は控えめに何かを依頼する場合の常套句です。

相手への依頼を遠回しにすることで、丁寧な印象を生み出す効果があるのです。

「お伝えいただければ幸いです」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

それでは、ビジネスで「お伝えいただければ幸いです」を使う場合には、どのようなものがあるでしょうか。

たとえば、あなたが顧客を訪問したとします。

その顧客とは、以前プロジェクトで一緒でした。

そして、相手の会社には、あなたの知り合いも沢山いたのでした。

このような場合には、「みなさまにも、お伝えいただければ幸いです」と述べるとよいでしょう。

これにより、伝えてほしいということを、敬語を使って丁寧に伝達できるのです。

この言葉を使用する場合には、「いただければ」の使い方に注意が必要です。

この部分だけでも、言いかえのバリエーションが豊富にあるのです。

「いただけたら」「いただけると」「いただけますと」など、どれも同じような意味で使用できます。

そして、それぞれに違う印象を持つ表現でもあるのです。


「お伝えいただければ幸いです」を使った例文

「お伝えいただければ幸いです」を使った例文を挙げます。

例文のように、伝える対象などを先に述べるようにすると、相手にとっても分かりやすい文章になるはずです。

・『事件の詳細は、警察にお伝えいただければ幸いです』
・『こちらの事実を、部門の皆様にお伝えいただければ幸いです』
・『この情報については、上司の方にもお伝えいただければ幸いです』

「お伝えいただければ幸いです」の類語と敬語での言いかえ

それでは「お伝えいただければ幸いです」の類語と敬語での言いかえを説明します。

「お伝えいただければ幸いです」の類似表現

「お伝えいただければ幸いです」の類似表現には、「伝えていただければ幸いです」があります。

「お伝えいただく」「伝えていただく」は、表現方法が違うだけの同義語だと言えるのです。

「お伝えいただければ幸いです」の敬語表現

「お伝えいただければ幸いです」を、別な敬語表現で言いかえるとどうでしょうか。

たとえば、「お伝えくださいますと幸いです」のように言いかえできます。

まとめ

このように「お伝えいただければ幸いです」は、相手に何かを伝えてほしい場合に使用できるフレーズです。

ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。