この記事では、「〇月〇日をもちまして終了とすることとなりました」の意味を分かりやすく説明していきます。
「〇月〇日をもちまして終了とすることとなりました」とは?意味
「〇月〇日をもちまして終了とすることとなりました」は、その組織の業務やサービスなどを、ある日を区切りに終わらせることを伝える丁寧な表現です。
「もちまして」は「持ちて」の丁寧語で「区切り・限界を示す」という意味、「することとなりました」は「結果的にそうなる」という意味の丁寧語です。
目上の人や社外の人に使っ問題ありませんが、「終了と」の「と」は省けますので「〇月〇日をもちまして終了することとなりました」にするとよいでしょう。
「〇月〇日をもちまして終了することとなりました」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意
「〇月〇日をもちまして終了することとなりました」が使われるのは以下の様なシーンです。
1つ目は、生産中止や規制などにより、ある商品の取り扱いがなくなる時です。
2つ目は、組織である業務や部署がなくなる時です。
3つ目は、店舗や施設などでのサービスがなくなる時です。
顧客に対する場合はこれまでの感謝の言葉などもあわせて使いましょう。
「〇月〇日をもちまして終了することとなりました」の言葉の使い方や使われ方
「〇月〇日をもちまして終了することとなりました」の言葉の使い方や使われ方は以下の通りです。
・『弊社の〇〇業務は、諸般の事情により〇月〇日をもちまして終了することとなりました』
・『〇〇のお取り扱いは、諸般の事情により〇月〇日をもちまして終了することとなりました』
・『弊社「〇〇サービス」は、諸般の事情により〇月〇日をもちまして終了することとなりました』
「〇月〇日をもちまして終了することとなりました」の類語や言いかえ
「〇月〇日をもちまして終了することとなりました」の類語や言いかえは以下の通りです。
「〇月〇日をもちまして終了する運びとなりました」
「運び」は動詞「運ぶ」の連用形が名詞化した言葉で「ものごとの進んでいく具合」という意味です。
「〇月〇日をもちまして終了いたすこととなりました」
「いたす」は動詞「する」の謙譲語で、より丁寧な表現になります。
「〇月〇日をもちまして終了することとなりました」の英語表現
「〇月〇日をもちまして終了することとなりました」の英語表現は以下の通りです。
“Our service will end on~”
「私たちのサービスは~で終了します」になります。
内容により「service」の部分が変わります。
まとめ
今回は「〇月〇日をもちまして終了することとなりました」について紹介しました。
ビジネスや日常で正しく使える様に覚えておきましょう。