「こちらの勝手な都合での依頼にもかかわらず」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「こちらの勝手な都合での依頼にもかかわらず」とは ビジネス用語【一語】

この記事では「こちらの勝手な都合での依頼にもかかわらず」について解説をします。

「こちらの勝手な都合での依頼にもかかわらず」とは?意味

話し手側の都合しか考えていない依頼なのに、といった意味です。

「こちら」は、話し手や話し手側を指します。

「勝手」は、他人のことを気にしないで、自分のことだけを考えて振る舞うことです。

「都合」は、何かをするときに他に影響を与える事情を意味します。

「依頼」は、人に物事を頼むことです。

「勝手な都合での依頼」という場合は、依頼をされる側のことを考えていない頼み事という意味になります。

「かかわらず」は、~であるのにという意味です。

「こちらの勝手な都合での依頼にもかかわらず」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、話し手側の都合しか考えていないような頼み事をしたときに述べるものです。

依頼を引き受けてくれたときに使用をします。

たとえば、明日までにあることをして欲しいと依頼をしたとします。

期日がすぐに迫っており、頼まれた方は負担になることでしょう。

相手のことを考えるなら、もっと余裕のある期日の設定をすることが望ましいです。

負担となるような依頼で、話し手側のことしか考えていません。

それなのに、相手は依頼を引き受けてくれて、頼んだ通りに行ってくれました。

そのような場面で使用をする言葉です。

「での」の部分は「による」とすることもできます。

どちらも失礼にはなりません。

この言葉自体はお礼を伝えるものではないので、後にお礼の言葉を続けます。

苦労をすることもあったでしょうが、それでも依頼を引き受けてくれており、大変ありがたいことなので、丁寧にお礼を伝えましょう。


「こちらの勝手な都合での依頼にもかかわらず」を使った例文

・『こちらの勝手な都合での依頼にもかかわらず、お引き受けくださり、ありがとうございます』

「こちらの勝手な都合での依頼にもかかわらず」の返答や返信例

依頼を引き受けたときに、この言葉を伝えられます。

この後には頼まれた事柄を行います。

詳しいことはすでに聞いていると思いますが、疑問点などあったら尋ねておきましょう。

相手が望む通りの仕事をするためには、相手の要望をしっかりと聞いておくことが大切です。

頼まれた事柄を終えたときに伝えられることもあります。

今後につながるようなことを伝えておけば、他の仕事ももらえる可能性があります。

まとめ

この言葉は、依頼を受ける側のことを考えていない頼み事をしたときに述べるものです。

できれば相手のことを考えて頼み事をするのが望ましいですが、そうもいかないときがあります。

もしもそういった頼み事を引き受けてくれたときには、お礼を伝えましょう。