「急な依頼にも関わらず」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「急な依頼にも関わらず」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では「急な依頼にも関わらず」について解説をします。

「急な依頼にも関わらず」とは?意味

突然の頼み事なのに、という意味です。

「急」は突然に起こるさまを表す言葉です。

前触れもなく起こるさまを表すもので、「急に大雨になる」のような使い方をします。

「依頼」は、人に物事を頼むことです。

仕事に関する事柄を人に頼むことをいう場合が多くあります。

「関わらず」は、~になのにそれでもという意味です。

「拘らず」「係わらず」とも書きます。

「拘らず」「係わらず」「かかわらず」と読むのは、音訓表にのっていないので、ひらがなで書くこともあります。

「急な依頼にも関わらず」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、突然のお願い事に対応をしてくれたときに使用をします。

すでに対応をしてくれており、これから対応をしてもらうときに使用するものではありません。

突然お願いをされても、すぐに対応できないことは少なくありません。

さまざまな用事があり、その合間をぬって突然お願いされたことを行うのは難しいのです。

そのため、断られてしまうことは珍しくありません。

それなのにお願い事を聞いてくれるのは、ありがたいことです。

ありがたいことをしてくれたのでお礼を伝えます。

そのお礼を伝える際に、このような言葉を使用します。

「関わらず」の後には、感謝の気持ちを伝える言葉が続きます。

「急」「突然」に置き換えることもできます。

「依頼」は仕事に関する事柄に使うことが多いもので、いつまでに納品をして欲しい、こういったものを作って欲しいなどを頼むときに使用をします。

「お願い」に置き換えられることもあります。

「お願い」は自分の要望を伝えることです。

特に日常の事柄に使われます。


「急な依頼にも関わらず」を使った例文

・『急な依頼にも関わらず対応してくださり、ありがとうございます』

「急な依頼にも関わらず」の返答や返信例

この後にはお礼の言葉が続くはずです。

突然のお願いなのに対応をしたことに感謝をしています。

お礼の言葉を伝えられたなら、その気持ちを受け取っておきましょう。

急なお願いをされると迷惑に感じるので、もうそのようなことはしないで欲しいと思うこともあるでしょう。

できれば余裕を持ってお願いして欲しいとき、そのことを伝える場合があります。

しかし、これは相手との関係によります。

伝えるにしても、相手を不快にさせないような言い方を考える必要があります。

まとめ

この言葉は、突然に何かをお願いして、それを相手が引き受けてくれたときに使用をします。

これから頼むときに使用するものではありません。

突然のお願いで無理をさせてしまうので、お礼を伝え忘れないようにしましょう。