「本日中にお知らせいただきたく」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「本日中にお知らせいただきたく」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では「本日中にお知らせいただきたく」について解説をします。

「本日中にお知らせいただきたく」とは?意味

今日のうちに知らせてもらいたくて、という意味です。

「本日」は、この言葉を使っているその日を指しています。

「中」は、ある間ずっとという意味です。

「本日中」という場合は、今日の間ずっとという意味で、この言葉を使っている時点からその日が終わるまでのことを指しています。

しかし、実際には夜遅くは眠っているので、活動している時間帯を指します。

「お知らせ」「知らせる」「お」をつけて、敬意を表す言い方にしたものです。

「知らせ」「知らせる」の連用形です。

動詞の連用形に「お」をつけて、その下に「いただく」を添えた形で、相手に何かをしてもらうのをへりくだっていうものになります。

「いただく」「もらう」の謙譲語です。

「たく」は話し手の希望を表します。

「本日中にお知らせいただきたく」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、今日のうちに何かを伝えて欲しいときに使用をします。

「いただく」「もらう」の謙譲語なので、「お知らせいただき」「知らせてもらう」という意味になります。

話し手側から何かを伝えるのではなく、聞き手側から何かを伝えるのです。

「お知らせいただき」「知らせていただき」という言い方にもできます。

動詞の連用形に「て」を添えた形に「いただく」をつけると、話し手や動作の受け手にとって恩恵になることを他人から受ける意を表します。

似たような意味の言葉に「教える」があります。

「教える」は、自分が知っている事柄を相手に知らせるという意味です。

ある事柄を知らせて欲しいときには、「お教え」という言葉を使うこともあります。

「たく」の後には言葉を続けます。


「本日中にお知らせいただきたく」を使った例文

・『本日中にお知らせいただきたく、ご連絡いたしました』

「本日中にお知らせいただきたく」の返答や返信例

今日のうちにある事柄を知らせて欲しいようなので、できればその日のうちに知らせてあげましょう。

突然言われても無理だということもあると思います。

その場合は、いつなら伝えることができるのかを知らせ、後日ある事柄を知らせます。

相手は今日のうちに知りたいのに、その求めに応じられないので、「申し訳ありませんが」など一言添えて気遣いを示すことが望ましいです。

気遣いを示すことで、穏やかに伝えることができます。

まとめ

この言葉は、何かを今日のうちに知らせて欲しいときに使用をします。

こちらが知らせるのではありません。

急かすようで相手に迷惑をかけることがあるので、丁寧にお願いをするようにしましょう。