「前回に引き続き」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「前回に引き続き」とは? ビジネス用語【一語】

「前回に引き続き」とは?

ビジネスでの使い方や、敬語での言い換え方法などについて、分かりやすく解説していきます。

「前回に引き続き」とは?

はじめに「前回に引き続き」の意味を解説していきます。

「引き続き」「引き」自体には、あまり意味がないと言えるでしょう。

「前回に続き」としても「前回に引き続き」としても意味が同じことからも、そのことは明白です。

あえて若干の意味があるとすれば、より継続しているさまを形容していると言えるかもしれません。

それではなぜ「引き続き」という表現が好んで使われるのか。

それは言葉のリズムを生みだすのに便利なためです。

たとえば、ビジネスでよく使用される「引き続きよろしくお願いします」から「引き」を除去するとどうでしょうか。

意味は同じでも「続きよろしくお願いします」では、締まりのない文章になってしまうのです。

「前回に引き続き」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

それでは「前回に引き続き」のビジネスでの使い方・使われ方には、どのようなものがあるのでしょうか。

たとえば、あなたが会議の司会者を担当していたとします。

この会議は二回目で、昨日も同じテーマで議論し、結論が出なかったのです。

このような場面で、あなたは「それでは、前回に引き続き、〇〇について議論したいと思います」と、最初に述べるとよいでしょう。

会議の導入の言葉として、前回の会議からの継承性を周囲にアナウンスできるのです。

この言葉を使う場合の注意点は、冗長表現にならないかです。

「前回に続き」でも十分に意味が通じるところを、あえて「前回に引き続き」とするだけの理由があるのか。

それをしっかり考えて使用することをお勧めします。


「前回に引き続き」を使った例文

ここでは「前回に引き続き」を使った例文を挙げていきます。

例文のように前回と同じ「何か」があれば、その対象に対して汎用的に使用できます。

・『前回に引き続き、同じテーマで議論します』
・『前回に引き続き、ルールに変更はありません』
・『前回に引き続き、様々な人が参加しています』

「前回に引き続き」の類語や敬語での言いかえ

それでは「前回に引き続き」の類語や敬語での言いかえには、どのようなものがあるのでしょうか。

「前回に引き続き」の類似表現

まず「前回に引き続き」の類似表現について解説します。

「前回に引き続き」「前回に続き」と言い換えられます。

表現は異なりますが、意味は概ね同じになります。

「前回に引き続き」の敬語表現

つぎに「前回に引き続き」を別の敬語表現で言い換えるとどうでしょうか。

例えば「前回に引き続きまして」という言い換えが可能です。

まとめ

このように「前回に引き続き」という表現は、少し冗長ではありますが、リズム感のあるフレーズです。

文章や会話に取り入れることで、流れをスムーズにする効果もあるので、上手く使いこなしたい表現でもあります。