「先般ご連絡差し上げました」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「先般ご連絡差し上げました」とは? ビジネス用語【一語】

「先般ご連絡差し上げました」とは?

ビジネスでの使い方や、敬語での言い換え方法などについて、分かりやすく解説していきます。

「先般ご連絡差し上げました」とは?

はじめに「先般ご連絡差し上げました」の意味を解説していきます。

「先般」「せんぱん」と読みます。

これは「この前、以前」という意味を持つ言葉です。

この言葉の難しいポイントは、指し示す時点です。

同じような言葉に「以前」「先ほど」などがあります。

そして「先般」「以前」よりは新しく、「先ほど」よりは古い過去に対して使用されるのが一般的です。

さらに難しいのが、そこに明確な基準はないため、あとは使う人の判断であることです。

なお、ここで使用されている「差し上げる」「する」をへりくだった表現にしたものです。

「先般ご連絡差し上げました」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

それでは「先般ご連絡差し上げました」のビジネスでの使い方・使われ方には、どのようなものがあるのでしょうか。

たとえば、数日前に連絡した取引先企業の担当に、再度連絡することになったとします。

ついこの前ではあるのですが、「以前」というほど過去でもなく、「さきほど」とするほど最近でもなかったのです。

そのため、なんと言って会話を始めるべきかを悩んだとしましょう。

このような場合は「先般ご連絡差し上げました〇〇です」と述べるとよいでしょう。

聞いた相手も、表現に応じた適切な過去の時点を想像してくれるはずです。

この言葉を使う場合の注意点は、会話などで使用する場合です。

「先般」は文章で主に使用されるため、会話で音声として聞くと、意味が伝わらない場合があるのです。

そのため、会話で使用する場合には、示す意味が伝わるように、前後の文脈で補助するとよいでしょう。


「先般ご連絡差し上げました」を使った例文

ここでは「先般ご連絡差し上げました」を使った例文を挙げていきます。

例文のように自分の名前をつなげる流れがスタンダードな使用方法です。

それ以外にも、語尾を変化させることで、次の文脈を変化させる使い方も可能です。

・『先般ご連絡差し上げました〇〇です。』
・『先般ご連絡差し上げましたが、ご不在でしたので』
・『先般ご連絡差し上げましたのですが』

「先般ご連絡差し上げました」の類語や敬語での言いかえ

それでは「先般ご連絡差し上げました」の類語や敬語での言いかえには、どのようなものがあるのでしょうか。

「先般ご連絡差し上げました」の類似表現

まず「先般ご連絡差し上げました」の類似表現について解説します。

「先般」「先頃」と言い換えられます。

表現は異なりますが、意味は概ね同じになります。

「先般ご連絡差し上げました」の敬語表現

つぎに「先般ご連絡差し上げました」を別の敬語表現で言い換えるとどうでしょうか。

例えば「先般ご連絡いたしました」という言い換えが可能です。

まとめ

このように「先般ご連絡差し上げました」という表現は、数日程度の過去を示す場合には便利な表現です。

ただし、示す過去の時点によっては「先般」が不適切となる場合もあるので、その違いに注意して使用するべき言葉とも言えるでしょう。