「一足飛び」とは?
ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。
「一足飛び」とは?
「一足飛び」は、「いっそくとび」と読みます。
これは、「目的地に一気に移動すること」や「順序や手順を飛ばして進むこと」などの意味で使用される言葉です。
「一足」とは、「一つの足」であり、あっという間という意味があります。
また、「一足飛び」とすることで、本来の手順を飛ばす意味でも使用できるのです。
この場合には、二足や三足必要な場面で、一足で済ませてしまうことを表しています。
そのため、「一気に移動すること」と「手順を飛ばすこと」のように、同じようで違う二つの意味を持つのです。
「一足飛び」のビジネスでの使い方、使うときの注意点
それでは、ビジネスで「一足飛び」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。
たとえば、あなたの先輩が資料説明していたとします。
しかし、説明の内容が省略しすぎていて、結論に至ったプロセスがまったく分からないのでした。
このような場合には、「そのように一足飛びで説明しては、聞いている人が理解できないはずです」と述べるとよいでしょう。
これにより、相手の説明が順序や手順を飛ばしている様子を、上手に言いかえて表現できるのです。
この言葉を使用する場合には、「一足」の読み方に注意しましょう。
これは「いっそく」と読みます。
「一足お先に」と使用する場合の「ひとあし」とは呼ばないように、注意が必要だと言えるでしょう。
同じ単語でも、使い方によって読み方を変える必要があるのです。
「一足飛び」を使った例文
「一足飛び」を使った例文を挙げます。
例文のように、「一気に移動すること」と「手順を飛ばすこと」などの意味で使用すると、上手に文章を作成できるでしょう。
・『一足飛びに説明すると、内容が分からなくなる』
・『一足飛びに大阪に到着しました』
・『一足飛びに手続きを済ませると、自宅に戻っていきました』
「一足飛び」の類語と敬語での言いかえ
「一足飛び」の類語と敬語を解説していきます。
「一足飛び」の類似表現
「一足飛び」の類似表現には、「順序を省略して」があります。
この場合は、「順序や手順を省略する」との意味で同じような言葉になるのです。
「一足飛び」の敬語表現
「一足飛び」を敬語表現にすることはできません。
これを敬語表現にするには、組み合わせる言葉で工夫する必要があるのです。
たとえば、「一足飛びにお越しになる」のようにすれば、敬語の表現にできるのです。
まとめ
このように「一足飛び」は、「一気に移動すること」と「手順を飛ばすこと」などの意味で使用されるフレーズです。
ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。