「幸いです」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「幸いです」とは? ビジネス用語【一語】

「幸いです」とは?

ビジネスでの使い方や、敬語での言い換え方法などについて、分かりやすく解説していきます。

「幸いです」とは?

はじめに「幸いです」の意味を解説していきます。

「幸いです」は目上の人に何かをお願いする場合に、よく使用される表現の一つです。

「幸いです」は、依頼の内容を相手が対応してくれたとしたら、私は幸いですという事を意味します。

そのため、「お願いします」とするよりも、かなり控えめな表現になっているのです。

これは「かしこまった姿勢」「奥ゆかしい態度」が美徳とされる、日本文化の特性が如実に現れた表現方法であるとも言えるでしょう。

「幸いです」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

それでは「幸いです」のビジネスでの使い方・使われ方には、どのようなものがあるのでしょうか。

たとえば、あなたが上司に資料のチェックをお願いするとします。

そのような場合に「チェックをお願いします」「チェックしてください」では、少し投げやりな印象を与えてしまうかもしれません。

そのような場合に適切な依頼の表現は「チェックいただけますと幸いです」とするとよいでしょう。

これにより、文章表現のレベルは格段に向上し、相手に対する丁寧さも増すのです。

この言葉を使う場合の注意点は、文章表現が長くなることです。

ですので、近年の対話ツールのトレンドであるチャットでは使用しないほうが良いでしょう。

上司とは言え、チャットで丁寧すぎる表現は使わないのが一般的です。


「幸いです」を使った例文

ここでは「幸いです」を使った例文を挙げていきます。

例文のように依頼の内容を先に述べる使い方が一般的です。

また、前段の表現を変化させることで、印象も変わるので、色々試してみるとよいでしょう。

・『対応いただけますと幸いです』
・『対応いただけると幸いです』
・『対応くださいますと幸いです』

「幸いです」の類語や敬語での言いかえ

それでは「幸いです」の類語や敬語での言いかえには、どのようなものがあるのでしょうか。

「幸いです」の類似表現

まず「幸いです」の類似表現について解説します。

「幸いです」「幸甚です」と言い換えられます。

表現は異なりますが、意味は概ね同じになります。

「幸いです」の敬語表現

つぎに「幸いです」を別の敬語表現で言い換えるとどうでしょうか。

例えば「幸いでございます」という言い換えが可能です。

まとめ

このように「幸いです」は、相手に何かを依頼する場合に、押しつけがましくない表現にできるフレーズです。

非常に便利な語尾であるため、メールや会話の中で、積極的に使用することをお勧めします。