「御臨席を仰ぎ」とは?
ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。
「御臨席を仰ぎ」とは?
「御臨席を仰ぎ」は、敬意を示すべき相手に出席を求める場面で使用できる言葉です。
「御臨席」は「ごりんせき」と読みます。
これは、「出席」と同じ意味で用いられる言葉になっているのです。
「臨」は訓読みでは「のぞむ」と読みます。
つまり、「席に臨む」が熟語になったのが「臨席」なのです。
ここでは接頭語を使って「御臨席」として敬意を示しています。
また、「仰ぎ」は「仰ぐ」の連用形です。
そして「仰ぐ」は目上の人に何かを「請う」との意味で使用できる言葉なのです。
「御臨席を仰ぎ」のビジネスでの使い方、使うときの注意点
それでは、ビジネスで「御臨席を仰ぎ」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。
たとえば、ある会議を開催したとします。
そして、その会議には部長にも出席を求めたいと考えたのです。
このような場合には、「とても重要な会議ですので、部長にも御臨席を仰ぎたいと思います」と述べるとよいでしょう。
これにより、目上の人に出席を求める事を、上手に言い換えて表現できるのです。
この言葉を使用する際には、「仰ぎ」の使い方に注意しましょう。
これは「請い」や「求め」などで代替可能です。
同じような意味でも印象の違う表現にできるのです。
実際の状況に応じて、適した表現を選択するとよいでしょう。
「御臨席を仰ぎ」を使った例文
「御臨席を仰ぎ」を使った例文を挙げます。
例文のように、前後に言葉を付け加えることで、自然な印象の表現を作り出せるのです。
・『部長にも御臨席を仰ぎたいと思います』
・『お客様にも御臨席を仰ぎたいと考えております』
・『皆様にも御臨席を仰ぎ、議論できればと存じます』
「御臨席を仰ぎ」の類語と敬語での言いかえ
「御臨席を仰ぎ」の類語と敬語を解説していきます。
「御臨席を仰ぎ」の類似表現
「御臨席を仰ぎ」の類似表現には、「御臨席を請い」があります。
「仰ぎ」と「請い」は、同じような意味合いで使用できる言葉なのです。
「御臨席を仰ぎ」の敬語表現
「御臨席を仰ぎ」は、既に敬語になっていると言えます。
接頭語を用いていますし、「仰ぎ」も敬語表現なのです。
これを別な方法で敬語表現にすると、たとえば「御臨席を仰ぎまして」に言いかえできます。
この場合は、丁寧語を付け加えて表現する事ができるのです。
まとめ
このように「御臨席を仰ぎ」は、敬意を示すべき相手に出席を求める場面で使用できる言葉だと言えます。
ビジネスでも使用できる言葉ですので、しっかりおぼえて活用するとよいでしょう。