「小生は元気でやっております」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「小生は元気でやっております」とは? ビジネス用語【一語】

「小生は元気でやっております」とは?

ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。

「小生は元気でやっております」とは?

「小生は元気でやっております」は、自分が元気でやっていることを相手に伝えるためのフレーズです。

「小生」は、自分のことをへりくだって表現した言葉です。

これは、主に男性が使う言葉とされています。

「自分は」「私は」と言う代わりに、「小生は」と述べることで、へりくだった表現になるのです。

また、「元気でやっております」「元気でやっています」を謙譲表現にしたものです。

また、「やっています」「やる」を現在進行形にして、丁寧語の語尾を付け加えたものになっています。

「小生は元気でやっております」のビジネスでの使い方、使うときの注意点

それでは、ビジネスで「小生は元気でやっております」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。

たとえば、あなたが転勤したとします。

そして、昔の職場の皆に連絡することにしたのです。

このような場合には、「新しい職場にも慣れて、小生は元気でやっております」と述べるとよいでしょう。

これにより、自分が元気でやっていることを、上手に表現できるのです。

この言葉を使用する際には、「やっております」の使い方に注意しましょう。

これは、謙譲表現です。

へりくだった態度が不要であれば、「やっています」に言い換えるとよいでしょう。

使用する状況に合わせて、適した言葉を選ぶとよいでしょう。


「小生は元気でやっております」を使った例文

「小生は元気でやっております」を使った例文を挙げます。

例文のように、前段に少し説明を加えると、自然な印象の表現にできるのです。

・『新しい職場にも慣れて、小生は元気でやっております』
・『徐々に仕事の成果も出始めて、小生は元気でやっております』
・『新天地での生活も落ち着き、小生は元気でやっております』

「小生は元気でやっております」の類語と敬語での言いかえ

「小生は元気でやっております」の類語と敬語を解説していきます。

「小生は元気でやっております」の類似表現

「小生は元気でやっております」の類似表現には、「自分は元気でやっております」があります。

「小生」「自分」は、同じようなニュアンス使用できる言葉なのです。

「小生は元気でやっております」の敬語表現

「小生は元気でやっております」を別な方法で敬語表現にするとどうでしょう。

たとえば「小生は元気でやっています」に言いかえできます。

まとめ

このように「小生は元気でやっております」は、自分が元気でやっていることを相手に伝えるためのフレーズです。

ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。