「下記事項の徹底をお願いいたします」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「下記事項の徹底をお願いいたします」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では「下記事項の徹底をお願いいたします」について解説をします。

「下記事項の徹底をお願いいたします」とは?意味

中途半端にではなく、下に書いてあることを守ってください、といった意味です。

「下記」には、この下に書いてある文章、ある記事や文章の下に書きつけることという意味があります。

「事項」は、ひとつひとつの事柄です。

つまり、「下記事項」はこの下に書いてあるひとつひとつの事柄を指すのです。

「徹底」は、中途半端ではなく最後までつらぬくこと、すみずみまで行き届くことを意味します。

「徹底的に掃除をする」のような使い方をするものです。

この例の場合だと、汚れを少しも残さずに掃除をするさまを意味します。

「お願い」は、して欲しいことを相手に頼むことです。

「お」をともなう動詞の連用形の下に、「いたします」を添えた形にすると、謙譲の意や丁寧の意を表します。

「下記事項の徹底をお願いいたします」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、この言葉の下に書いてある事柄を徹底して守ったり、行ったりして欲しいときに使用をします。

「徹底をお願いいたします」というと、徹底して広めて欲しいのか、徹底して行動をして欲しいのか、徹底して守って欲しいのかわかりにくいです。

そのため、「下記事項を守るように徹底をお願いいたします」「徹底するようにお願いいたします」のような言い方をしてもよいでしょう。

「お願いいたします」「いたします」を使った方が丁寧なのですが、「お願いします」とすることもできます。

この形でも、相手に敬意を表すことができます。

「下記」は、下に書いてある文章を指すものなので、文章中で主に使用をします。


「下記事項の徹底をお願いいたします」を使った例文

・『ご迷惑をおかけしますが、下記事項の徹底をお願いいたします』

「下記事項の徹底をお願いいたします」の返答や返信例

それをするように求められているので、この下に書いてある事柄を守りましょう。

感染拡大の防止のためなどの目的で徹底しなければならない場合、それを行わないと、自分が危険にさらされるだけでなく、他の人たちに迷惑をかけることになります。

それをしなければならない理由があるので、伝えらえている事柄を守りましょう。

どのようなことを守るのかは、この下に書いてあります。

詳しいやり方がわからないときには尋ねてください。

中途半端にはしないようにしましょう。

まとめ

この言葉は、ある事柄を徹底して行って欲しいときに使用をするものです。

主に文章中で使用されます。

それをしてもらう必要があるので、多くの人に理解してもらえるように伝える工夫をしてみてください。