「していただければ幸いです」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「していただければ幸いです」とは? ビジネス用語【一語】

「していただければ幸いです」とは?

ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。

「していただければ幸いです」とは?

「していただければ幸いです」は、相手に何かをしてもらいたい場面で使用できる言葉です。

「して」「する」の連用形です。

そして「いただく」「もらう」の謙譲語になっています。

これを組み合わせて「していただく」とすれば、何らかの行為を実行してもらうことを、敬意を込めて表現する言葉になるのです。

なお、ここでは仮定を示す「れば」を使用しています。

これを加えて「していただければ幸いです」とする事で、相手に何かをしれもらいたい様子を表現できます。

そして、「していただきたい」と表現するよりも、「していただければ幸いです」としたほうが、丁寧な印象になります。

このように表現すれば、控えめな印象を演出する事ができるのです。

「していただければ幸いです」のビジネスでの使い方、使うときの注意点

それでは、ビジネスで「していただければ幸いです」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。

たとえば、あなたの担当している仕事が赤字になっていたとします。

しかし、もう少しすれば黒字に転じる見込みになっているのでした。

そのため、状況を上司に伝達することにしたのです。

このような場合には、「今しばらく我慢していただければ幸いです」と述べるとよいでしょう。

これにより、我慢してもらいたいことを、上手に言い換えて表現できるのです。

この言葉を使用する際には、「幸いです」の使い方に注意するとよいでしょう。

これは、「幸いでございます」と表現する事も可能です。

どちらも丁寧語の表現ですが、「ございます」を使用したほうが丁寧な印象が強くなるのです。

使用する状況に合わせて、上手に使い分けるとよいでしょう。


「していただければ幸いです」を使った例文

「していただければ幸いです」を使った例文を挙げます。

例文のように、何をしてほしいのかを先に述べるようにすると、自然な印象の表現を作り出せるのです。

・『我慢していただければ幸いです』
・『もう少し待機していただければ幸いです』
・『今しばらく保留していただければ幸いです』

「していただければ幸いです」の類語と敬語での言いかえ

「していただければ幸いです」の類語と敬語を解説していきます。

「していただければ幸いです」の類似表現

「していただければ幸いです」の類似表現には、「していただければ嬉しいです」があります。

「幸いです」「嬉しいです」は、同じ意味合いで使用できる言葉なのです。

「していただければ幸いです」の敬語表現

「していただければ幸いです」を別な方法で敬語表現にするとどうでしょう。

たとえば「してくださいますと幸甚です」に言いかえできます。

まとめ

このように「していただければ幸いです」は、相手に何かをしてもらいたい場面で使用できる言葉です。

ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。