「恐縮の至り」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「恐縮の至り」とは? ビジネス用語【一語】

「恐縮の至り」とは?

ビジネスにおける使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。

「恐縮の至り」とは?

「恐縮の至り」は、何かの感情に圧倒されて小さくなるような場面で使用できる言葉です。

「恐縮」「きょうしゅく」と読みます。

これは「恐れ入って縮こまる」という言葉が熟語になったものと言えます。

このように表現することで、申し訳なく思う気持ち、ありがたく思う気持ちなどを表現できます。

そのような感情に圧倒される様子を、「恐縮」という言葉で言い表しているのです。

また、「至り」とは強調表現の一種です。

どこに「至る」のかと言えば、「限界値に至ること」を表現しています。

つまり、最大限に恐縮しているような様子のことを、「恐縮の至り」と表現しているのです。

「恐縮の至り」のビジネスにおける使い方、使うときの注意点

それでは、ビジネスで「恐縮の至り」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。

たとえば、ある案件を進めるために顧客を訪問したとします。

すると、顧客のほうでは既に案件の素案を作成してくれていたのでした。

このような場合には、「そこまでご配慮いただけるとは、恐縮の至りでございます」と言うとよいでしょう。

これにより、相手の対応に恐れ入っている様子を、上手に言い換えて表現できるのです。

この言葉を使用する場合には、「至り」の使い方に注意しましょう。

これは、「かぎり」「極み」などの類似表現でも代替可能です。

どれも同じような意味で使用できますが、言葉の印象がそれぞれ違います。

使用する状況によって、適切なものを選択するとよいのです。


「恐縮の至り」を使った例文

「恐縮の至り」を使った例文を挙げます。

例文のように、前後に言葉を付け加えていくことで、自然な印象の表現を作成できるのです。

・『ご配慮いただき、恐縮の至りです』
・『行き届いたご配慮に、恐縮の至りでございます』
・『ここまで歓迎いただくとは、恐縮の至りと存じます』

「恐縮の至り」の類語と敬語での言いかえ

「恐縮の至り」の類語と敬語を解説していきます。

「恐縮の至り」の類似表現

「恐縮の至り」の類似表現には、「恐縮のかぎり」があります。

「至り」「かぎり」は、同じようなニュアンスで使用できる言葉なのです。

「恐縮の至り」の敬語表現

「恐縮の至り」を単独で敬語にはできません。

これを敬語にする場合、言葉を付け加えて表現する必要があるのです。

たとえば、「恐縮の至りでございます」とできます。

このようにすれば、丁寧語を使った敬語表現にできるのです。

まとめ

このように「恐縮の至り」は、何かの感情に圧倒されて小さくなるような場面で使用できる言葉です。

ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。