「お時間を頂戴しまして」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「お時間を頂戴しまして」とは? ビジネス用語【一語】

「お時間を頂戴しまして」とは?

ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。

「お時間を頂戴しまして」とは?

「お時間を頂戴しまして」は、相手に時間を取ってもらった場合に使用できる言葉です。

「お時間」は、接頭語に「お」を付けています。

これは美化語と呼ばれるもので、「時間」という名詞を丁寧に表現する手法です。

また「頂戴する」「もらう」を意味する謙譲語です。

「頂戴」「頂く」「戴く」で構成されています。

どちらも「いただく」と読み、「もらう」との意味を持つのです。

なお、「しまして」は、「して」が変形したものです。

「して」に丁寧語の「ます」を組み入れる事で、「しまして」のように変形するのです。

このように述べた場合、言葉を付け加えて文章を完結させる必要があります。

これは、「しまして」だけで文末を終えるのが、不自然な使い方になるためです。

「お時間を頂戴しまして」のビジネスでの使い方、使うときの注意点

それでは、ビジネスで「お時間を頂戴しまして」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。

たとえば、商品説明のために顧客を訪問したとします。

その説明は、こちらから是非にとお願いして時間を取ってもらったのでした。

このような場合には、「お時間を頂戴しまして、大変恐縮でございます」と述べるとよいでしょう。

これにより、相手に時間を取ってもらった事を、上手に言いかえて表現できるのです。

この言葉を使用する際には、「頂戴しまして」の使い方に注意しましょう。

これは「いただきまして」「賜りまして」などに言いかえる事も可能です。

どれも「もらう」を意味する謙譲語ですが、それぞれ印象が違う表現になります。

使用する場面に適した言葉を、上手に選択して使い分けるとよいでしょう。


「お時間を頂戴しまして」を使った例文

「お時間を頂戴しまして」を使った例文を挙げます。

例文のように、前段の内容に応じた言葉を、上手に組み合わせて使用するとよいでしょう。

・『お時間を頂戴しまして、誠にありがとうございます』
・『お時間を頂戴しまして、心より御礼申し上げます』
・『お時間を頂戴しまして、大変恐縮でございます』

「お時間を頂戴しまして」の類語と敬語での言いかえ

「お時間を頂戴しまして」の類語と敬語を解説していきます。

「お時間を頂戴しまして」の類似表現

「お時間を頂戴しまして」の類似表現には、「お時間をいただきまして」があります。

「頂戴しまして」「いただきまして」は、同じ意味で使用できる言葉なのです。

「お時間を頂戴しまして」の敬語表現

「お時間を頂戴しまして」を別な方法で敬語表現にするとどうでしょう。

たとえば「お時間を賜りまして」に言いかえできます。

まとめ

このように「お時間を頂戴しまして」は、相手に時間を取ってもらった場合に使用できる言葉です。

ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。