「言っていただければと思います」とは?
ビジネスでの使い方、敬語での言い換えなど、分かりやすく解説していきます。
「言っていただければと思います」とは?
「言っていただければと思います」は「言ってもらえればと思う」を、敬語で丁寧に表現した言葉です。
「いただければ」は、「もらえれば」を意味する謙譲表現です。
「いただく」が、「もらう」を意味する謙譲語になっているのです。
また、ここでは仮定表現の「れば」を使用しています。
この言葉を付与することで、何かを仮定した表現にできるのです。
そして、ここで仮定しているのは、相手から「言ってもらう」ことになるのです。
なお、「思います」は、「思う」という動詞に丁寧語の「ます」を付与してものです。
このように組み合わせるために、「思う」の語尾が活用されて「思い」になっているのです。
「言っていただければと思います」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
それでは、ビジネスで「言っていただければと思います」を使う場合には、どのようなものがあるでしょうか。
たとえば、あなたの部署に中途採用の人員が配属されました。
そしてあなたは、その人のサポート係に任命されたのでした。
このような場合には、「困ったことがあれば、何なりと言っていただければと思います」と述べるとよいでしょう。
これにより、相手に対して丁寧な言葉で、言ってほしいと思っている事を伝達できるのです。
この言葉を使用する場合には、「れば」の使い方に注意しましょう。
これは仮定表現ですが、他にも表現手段があります。
たとえば、「たら」を使用して「言っていただけたらと思います」のように言い換えできるのです。
同じ意味で使用できますが、少し違う印象を持つ表現になるのです。
「言っていただければと思います」を使った例文
「言っていただければと思います」を使った例文を挙げます。
例文のように、そのまま使用してもよいですし、少し言葉を加えてみるのもよいでしょう。
・『言っていただければと思います』
・『何なりと、言っていただければと思います』
・『何かございましたら、言っていただければと思います』
「言っていただければと思います」の類語と敬語での言いかえ
それでは「言っていただければと思います」の類語と敬語での言いかえを説明します。
「言っていただければと思います」の類似表現
「言っていただければと思います」の類似表現には、「言っていただけたらと思います」があります。
「れば」と「たら」は、どちらも仮定表現であり、同じように使用できるのです。
「言っていただければと思います」の敬語表現
「言っていただければと思います」を、別な敬語表現で言いかえるとどうでしょうか。
たとえば、「仰ってくださればと存じます」のように言いかえできます。
まとめ
このように「言っていただければと思います」は、相手に言ってもらいたい場合に使用できるフレーズです。
ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。