「ご厚情痛み入ります」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「ご厚情痛み入ります」とは? ビジネス用語【一語】

「ご厚情痛み入ります」とは?

ビジネスでの使い方や、敬語での言い換え方法などについて、分かりやすく解説していきます。

「ご厚情痛み入ります」とは?

はじめに「ご厚情痛み入ります」の意味を解説していきます。

「ご厚情」「ごこうじょう」と読みます。

相手からの「厚い情け、深い思いやり」などを意味する言葉です。

また「痛み入る」には「おそれいる、申し訳なく思う」という意味があります。

「ご厚情痛み入ります」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

それでは「ご厚情痛み入ります」のビジネスでの使い方・使われ方には、どのようなものがあるのでしょうか。

たとえば、あなたが昇格のための面接を控えていたとします。

その際に上司が「面接官の〇〇は同期だから、君のことはよろしく伝えておいたよ」と言ってくれたとします。

あなたにとっては大事な面接に臨む緊張が、少しほぐれることでしょう。

このような場合に、上司の深い思いやりに対する感謝の気持ちを込めて「ご厚情痛み入ります」と伝えるとよいでしょう。

この言葉を使う場合の注意点は、少し表現が重すぎることです。

そのため、たとえ目上の人に対してであっても、日常的な使用には適さないでしょう。

もし日常的に使うのであれば「お気持ちありがとうございます」などのほうが使いやすいと言えます。


「ご厚情痛み入ります」を使った例文

ここでは「ご厚情痛み入ります」を使った例文を挙げていきます。

この例からも読み取れるように、あなたにとって十分に重要な事項である場合につかったほうが良いでしょう。

・『事前の調整に関して、ご厚情痛み入ります』
・『根回しに関しましては、ご厚情痛み入ります』
・『査定に関しては、ご厚情痛み入ります』

「ご厚情痛み入ります」の類語や敬語での言いかえ

それでは「ご厚情痛み入ります」の類語や敬語での言いかえには、どのようなものがあるのでしょうか。

「ご厚情痛み入ります」の類似表現

まず 「ご厚情痛み入ります」の類似表現について解説します。

「ご厚情」「ご配慮」「お気遣い」と言い換えることができるでしょう。

ただし、言い換えた場合は少し軽い表現になってしまうので、注意して使い分けるとよいでしょう。

「ご厚情痛み入ります」の敬語表現

つぎに「ご厚情痛み入ります」を別の敬語表現で言い換えるとどうでしょうか。

例えば「ご厚情感謝申し上げます」という言い換えが可能です。

まとめ

このように「ご厚情痛み入ります」という表現は、相手の配慮に対して感謝を述べる場合に使えます。

ただし、日常的に使うものではなく、重要な場面で、重要な事項に使うと効果のある表現だと覚えておくとよいでしょう。