「その際はよろしく申し上げます」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「その際はよろしく申し上げます」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では「その際はよろしく申し上げます」について解説をします。

「その際はよろしく申し上げます」とは?意味

そのときにはひいきにしてください、そのときにはまたお世話になりたいです、といった意味です。

「その」は、聞き手が当面している事柄や、話に出ていること、話に出たばかりのことを指します。

「際」は、とき、機会といった意味です。

つまり、「その際」は今話題に出ている事柄に関する機会を意味していることになります。

「よろしく」は、好意を示したり、お願いをする際に用いる言葉です。

「申し上げます」は、「言う」の謙譲語の「申し上げる」に、敬意を表す「ます」をつなげています。

「その際はよろしく申し上げます」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、相手に好意を示したり、また別の機会にはお世話になりたいときに使用をします。

「その際」は今話題に出ている事柄を指しています。

つまり、この言葉の前にお世話になりたい機会のことが述べられているのです。

たとえば、今度パーティーを開くことになったとします。

そのときに、テーブルセッティングを他の人に手伝ってもらうことになっています。

今、そのパーティーのことが会話にでてきています。

「パーティーのときにはテーブルセッティングの手伝いをよろしくお願いします」という意を、「その際はよろしく申し上げます」という言葉で表現できます。

「その際」ではわかりにくいこともあるので、具体的な事柄を示してもよいでしょう。

「申し上げます」「いいます」という意味なので、「よろしく申しげます」では意味がおかしいです。

この場合は「よろしくお願い申し上げます」とします。

他にも「よろしくお願いいたします」ともできます。


「その際はよろしく申し上げます」を使った例文

・『○○さま、その際はよろしく申し上げます』
・『お手数をおかけしますが、その際はよろしく申し上げます』

「その際はよろしく申し上げます」の返答や返信例

よろしくと頼まれているので、「こちらこそよろしくお願いします」「わかりました」という意を伝えるとよいでしょう。

今話題に出ている事柄について述べているので「その際」が何を指しているのかわかると思いますが、もしもわからないときには、何についてなのかを確認します。

確認しておかないと、双方で考えに食い違いがでてしまい、後で困った事態になる可能性があります。

まとめ

この言葉は、相手に好意を示したり、お世話になったりするときに使用をします。

「その際」は今話題にでている事柄や、話題にでたばかりの事柄を指して使用するものなので、それが話題にでていないときに使わないように気を付けましょう。