この記事では「ご指摘くださりありがとうございます」について解説をします。
「ご指摘くださりありがとうございます」とは?意味
大切なところや注意すべきところを示してもらったことに対しての感謝の言葉です。
「ご指摘」は、大切なところや注意すべきところを、それと取り上げるという意味です。
「ご」をつけて、その行為をする人に対して尊敬の意を表す表現にしています。
「くださり」は「くださる」のことで、「与える」「くれる」の尊敬語です。
「ご」をともなう漢語につくと、その動作をする人が恩恵を与える意を、恩恵を受ける側から敬意を込めた言い方になります。
「ありがとうございます」は感謝の気持ちを表す言葉です。
「ございます」は「ある」の意の丁寧語です。
「ご指摘くださりありがとうございます」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
この言葉は、大切なところや注意すべきことを示してくれたときに、お礼を伝えるために使用をします。
たとえば、書類を作っていたとします。
完成したものを見直して、これで間違いがないと思い、上司に渡して最後の確認をしてもらいました。
上司が確認したところ、書類に大きな誤りがありました。
そのことを部下に伝えます。
部下からすると、大きな誤りを見つけてもらえたのはよかったことです。
上司からいわれなければ、ミスのある書類を他の人たちに配ってしまうところでした。
注意をしてくれたことに感謝をしています。
その感謝の気持ちを示すために、このような言葉を用います。
指摘をする人を敬った表現をしているので、この表現で失礼にはなりません。
「くださり」ではなく「いただき」と表現することもありますが、「いただき」は話し手側からお願いをして何かをしてもらったときに主に使用するものなので、この場合は「くださり」とした方が適切です。
「ご指摘くださりありがとうございます」を使った例文
・『○○についてご指摘くださりありがとうございます』
「ご指摘くださりありがとうございます」の返答や返信例
何を指摘したのかによって返答内容が変わります。
ミスについてなら、その部分を直すように促しましょう。
注意をするだけで、具体的にどのようにしたらよいのかを示さないと、相手は行動に移しにくいです。
そのため、こうした方がよいと具体的に示すとよいでしょう。
叱るのではなく、これからどうしたらよいのかを考えが方が、今後の役に立ちます。
まとめ
この言葉は、大切なところや注意すべきところを示してくれたときに、感謝を伝えるために使用をします。
指摘しにくいこともあるのに、わざわざ示してくれたのはありがたいことです。
それによって大きな失敗を防げることもあります。
ありがたい指摘に対してお礼を伝えましょう。